Flying Skynyrdのブログ

映画や音楽、本についての雑文

昨日、手術終わりました!

f:id:lynyrdburitto:20170914150204j:plain昨日、無事手術終わりました。麻酔がかかってからは記憶がありません。4時間半の手術だったらしいです。
気がついて、ぼんやり目を開けると家族の顔がありました。
手術は成功したとのこと。一安心です。
昨日は痛みとの戦いでした。傷の痛みなのか腰痛なのか判別がつきません。

朝はお粥です。食欲はありません。
今日は発熱と痛みとの戦いです。
f:id:lynyrdburitto:20170914150230j:plain
入院時の記事では皆様に励ましのコメントやスターをたくさんいただき、本当にありがとうございます。たくさん勇気をいただきました。
コメントにお礼を書く体力がないものですから、この記事を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。

また、スマホからですとスターを打てないみたいです。すみません。

散発で経過報告でもしようと思っています。よろしくお願いいたします。

本日、入院しました。

f:id:lynyrdburitto:20170912112600j:plain

本日、腰部脊柱管狭窄症の手術のため入院しました。

明日、いよいよ手術です。緊張の前日です。成功を祈るばかりです。

麻酔医からの説明で、全身麻酔は仮死状態のようなもので、自分では呼吸も出来ないらしいです。人工呼吸器をつけるとのこと、怖いですねえ。

入院は2週間程度とのことです。

ということで、しばらくはブログの更新はできないかもしれません。というか、ブログの閲覧もしばらくはできないかもしれません。残念です。

まあ、それどころじゃないかもしれませんが。

娘がわざわざお守りを買ってきてくれました。 有難いことです。f:id:lynyrdburitto:20170912152520j:plain

それでは、頑張ります。

懐かしのメロディー 「国内女性」編 4

f:id:lynyrdburitto:20170825111213p:plain f:id:lynyrdburitto:20170825122620p:plain

  

懐かしのメロディー「国内女性」編は終わったはずでしたが、あれもこれもと思い出してしまい、せっかくだからともう1回だけ続けることにしました。しばしお付き合いをお願いします。

 

 なお動画がパソコンでは見られますが、スマホ等で見られない場合があるようです。その場合はそのまま「YouTubeで見る」をを押していただければ、別画面で視聴可能です。理由は分かりません。無知なもので申し訳ありません。ご迷惑をお掛け致します。よろしくお願いいたします。

 

『恨み節/梶芽衣子

元は日活女優の太田雅子です。映画『さそり』シリーズで一躍人気に。本当は「晩夏」といういい歌があるのですが、音源がありません。それではということで代表曲を。日活時代からファンでした。


怨み節|梶芽衣子

 

『人形の家/弘田三枝子

弘田三枝子の顔が突然変わった。衝撃的な変身でした。ビックリした。今はもっと変わってます。


人形の家(弘田三枝子)

 

『あなたならどうする/いしだあゆみ

ヒット曲多数ですが、これを。きれいでした。


いしだ あゆみ あなたならどうする

 

『愛のきずな/ 安倍律子』

なぜかこの歌はすぐに頭に浮かんできます。別段ファンでもないのですが。


安倍律子get video

 

カスバの女/エト邦枝』

私が知っている「カスバの女」は緑川アコなのですが、音源が無いのでこの人で。もっともこの人が本家本物なのです。私は知りませんでしたが。


エト邦枝 カスバの女 1976

 

 

東京流れ者/竹腰ひろ子』

渡哲也も歌っていますが、やはりこの人。


Hiroko Takekoshi 竹越ひろ子 – 東京流れもの 放浪 1965 King Records – BS 274

 

 

旅愁/西崎みどり』

ご存じ「必殺仕事人」の主題歌。若干15歳。藤田まことはもういない。


西崎みどり 旅愁 プロモーションビデオ

 

新宿ブルース/扇ひろ子

いい歌です。日活の任侠映画にも出ていました。


新宿ブルース 扇ひろ子

 

『花と小父さん/伊藤きよ子』

伊藤きよ子の代表曲。いい歌ですね。


『花と小父さん』伊東きよ子

 

愛と死をみつめて青山和子

日活映画「愛と死をみつめて」の主題歌ではありません。映画版は吉永小百合が歌った別歌です。昭和39年レコード大賞受賞曲。

映画は悲しくて泣けてきました。忘れられない映画です。実話です。映画のシーンもちょっと。


愛と死をみつめて(青山和子)

 

早くも10曲出てしまいました。あとからあとから湧いてきます。きりがないのでやめます。

 

おまけ

『あの場所から/Kとブルンネン』

外人のデュエットがはやりました。


Kとブルンネン/あの場所から(1970年)

 

 

 

それでは今日はこの辺で。

懐かしのメロディー 「国内女性」編 3

「薬師丸ひろ子」の画像検索結果 「チェリッシュ」の画像検索結果

懐かしのメロディー 「国内女性」編も3回目になってしまいました。選曲が訳が分からなくなってきました。思いつくままやっているとこんなことになってしまいますが、今更どうしようもありません。進むだけです。

 

 なお動画がパソコンでは見られますが、スマホ等で見られない場合があるようです。その場合はそのまま「YouTubeで見る」をを押していただければ、別画面で視聴可能です。理由は分かりません。無知なもので申し訳ありません。ご迷惑をお掛け致します。よろしくお願いいたします。

 

セーラー服と機関銃薬師丸ひろ子

とにかくかわいかった。初めて観たのが「野生の証明」だったかな。


セーラー服と機関銃 薬師丸ひろ子

 

『古いお寺にただひとり/チェリッシュ』

本当は『だから私は北国へ』を載せようと思ったのですが、映像がありません。この歌は思い出深いのです。引っ越したばかりの友人のアパートに泊まったのですが、布団がないのです。冬です。コートを被って寝ているとこの歌がラジオから流れてきました。忘れられません。始発電車の音を聞いて駅に向かいました。

残念ですが致し方ありません。この歌も好きな曲です。


古いお寺にただひとり

 

『学生時代/ペギー葉山

懐かしすぎます。先日亡くなられたペギー葉山の代表曲。「南国土佐・・・」と迷いましたが、こちらを。舞台は青山学院らしいです。


学生時代(昭和39年)ペギー葉山

 

『愛のくらし/加藤登紀子

懐かしさが込み上げます。


愛のくらし 加藤登紀子

 

『坊がつる賛歌/芹洋子』

日本唱歌の味わいです。落ち着きます。


坊がつる讃歌  芹洋子

 

『花車/小柳ルミ子

ヒット曲多数で、選曲迷いましたが、これにしました。まだ清楚です。


花車・小柳ルミ子

 

『挽歌/由紀さおり

由紀さおりはこれですね。「手紙」もいいですが。


由紀さおり ÷ 挽歌

 

 

 

『別れ/ミーナ』

初めて聴いたときはびっくりしました。カンツォーネです。


別離(わかれ)日本語 UN ANNO D'AMOREGiappone Mina ミーナ

 

『酒場にて/江利チエミ

初代3人娘。高倉健の元奥方。すでに亡くなられました。


江利チエミ「酒場にて」

 

 

 

『思秋期/岩崎宏美

阿久悠作詞。岩崎宏美の中では1,2を争います。


岩崎宏美 思秋期 1991

 

「国内女性」編も30曲になってしまいました。あとからあとから思い出してきて収拾がつきません。決して好きな順番ではありませんので、たまたまこうなっただけという、なんとも情けない選曲でした。

 

それでは今日はこの辺で。

懐かしのメロディー 「国内女性」編 2

「伊東ゆかり」の画像検索結果 「小川知子」の画像検索結果 「園まり 」の画像検索結果

 

今日は懐かしのメロディー「国内女性」編の第2弾です。原則は前回と同じです。今回は完璧に歌謡曲と演歌です。「いいものはいい」がこのブログのコンセプトですから。

 

 なお動画がパソコンでは見られますが、スマホ等で見られない場合があるようです。その場合はそのまま「YouTubeで見る」をを押していただければ、別画面で視聴可能です。理由は分かりません。無知なもので申し訳ありません。ご迷惑をお掛け致します。よろしくお願いいたします。

 

『朝のくちづけ/伊東ゆかり

映画「愛するあした」の挿入歌。松原智恵子との競演。


朝のくちずけ/伊東ゆかり

 

『恋のなごり/小川知子

小川知子の中でもあまり売れなかったと思われる曲。恋人を亡くした後のせいか抑制的でいいです。


Koi No Nagori

 

『ひとりにしないで/園まり』

松本清張原作の映画「愛のきずな」の主題歌。藤田まこととの競演。怖い映画です。


園まり ひとりにしないで.flv

 

『霧のかなたに/黛ジュン

ヒット曲多数ですが、あえてこれを。思い出深いです。


黛ジユン 霧の彼方に

 

『さよならはダンスの後に/倍賞千恵子

ご存じ「寅さん」の妹、さくら。とにかく歌が上手い。日本唱歌がいいです。


さよならはダンスの後に  倍賞千恵子 Baisyou Chieko

 

『京都の恋/渚ゆう子

ベンチャーズ作曲。ベンチャーズは日本でも大人気。


渚ゆう子 - 京都の恋

 

『北国の青い空/奥村チヨ

これもベンチャーズベンチャーズの日本人歌手のための曲だけでもLPレコードがあったくらいです。


奥村チヨ 「北国の青い空」 1967

 

『つぐない/テレサ・テン

テレサはやっぱりこれですか。


つぐない(テレサ・テン31才)テレサ ベストコレクション 1984年(s59)1月発表。「♪窓に西陽があたる部屋は いつもあなたの匂いがするわ・・・」

 

『流恋草/香西かおり

演歌です。上手い!


香西かおり 流恋草

 

津軽のふるさと/美空ひばり

名曲。やっぱり美空ひばりは凄い。」


津軽のふるさと 美空ひばり

 

謡曲、演歌中心になりました。まだまだ足りません。次回も続きます。

 

それでは今日はこの辺で。

 

懐かしのメロディー 「国内女性」編

f:id:lynyrdburitto:20170816152323p:plain  「西島三重子」の画像検索結果 f:id:lynyrdburitto:20190704125943j:plain

 

今日は、懐かしのメロディの『国内女性編』をやってみたいと思います。一人1曲でいきます。難しいですが、心を鬼にして。それほど大袈裟なもんじゃないか。順不同です。歌謡曲から演歌まで何でもありです。「いいものは、いい」というコンセプトでいきます。1記事10曲までということにします。難しいですが。

 なお動画がパソコンでは見られますが、スマホ等で見られない場合があるようです。その場合はそのまま「YouTubeで見る」をを押していただければ、別画面で視聴可能です。理由は分かりません。無知なもので申し訳ありません。ご迷惑をお掛け致します。よろしくお願いいたします。

 

八月の濡れた砂石川セリ

映画ともども忘れられない思い出の曲。石川セリはご存じ井上陽水の奥方。声がいい。


"1972"♪八月の濡れた砂/石川セリ

 

『池上線/西島三重子』

深夜放送でよく流れていました。さっそく池上線に乗りに行きました。悲しい実話です。


【池上線】2012年7月17日(西島三重子)

 

『駅/竹内まりや

竹内まりやの名曲。これも思い出の1曲。せつない。本人歌唱があまりなく、やむを得ずこれを。


駅 竹内まりや 2160P ALAC

 

 

『別れの朝/ペドロ&カプリシャス

前野曜子バージョンです。「別れの朝」はやっぱり前野曜子です。


ペドロ&カプリシャス [Pedro & Capricious] – 別れの朝 [Wakare no Asa] (1972)

 

『白い十字架/ヴィッキー』

ヴィッキーはギリシャ出身の歌手ですが、日本でも人気があり、この曲は日本で発売されたものだと記憶しているので、ここに入れました。『恋はみずいろ』は『海外ポップス編』に入れてあります。


白い十字架 [日本語歌詞付き]   ヴィッキー

 

『忘れないわ/ペギー・マーチ』

ペギー・マーチはアメリカの歌手ですが、この曲は日本のみの発売です。三木たかし作曲。凄い歌唱力です。


ペギーマーチ / 忘れないわ (wasurenaiwa)

 

『夏の日の思い出/日野てる子』

ハワイアン歌手の日野てる子の大ヒット曲。63歳で永眠。

夏の日の思い出 日野てる子

 

『ローマの雨/ザ・ピーナッツ

ヒット曲多数も、あえてこの曲を。二人とももういません。


ザ • ピーナッツ, ローマの雨

 

『百万本のバラ/久保田早紀

『百万本のバラ』は何といっても、久保田早紀。今は久米小百合ですか。讃美歌を歌っています。もちろん『異邦人』もいいです。


百万本のバラの花 ・久保田早紀 Photo to Movie

 

『九月の雨/太田裕美

はっぴいえんど松本隆の作詞です。


太田裕美「九月の雨」 9thシングル 1977年9月

 

 

 

次から次へと思い出してきて、まだまだ足りませんが、あとは続きにします。

今日はこの辺で。

懐かしのメロディー 「日本のフォーク」編 2

f:id:lynyrdburitto:20170810090748p:plain 「吉田拓郎 イメージの詩」の画像検索結果

今日は、懐かしのメロディー「日本のフォーク」編の2回目です。いつもの通りのルールで行きます。

 

 なお動画がパソコンでは見られますが、スマホ等で見られない場合があるようです。その場合はそのまま「YouTubeで見る」をを押していただければ、別画面で視聴可能です。理由は分かりません。無知なもので申し訳ありません。ご迷惑をお掛け致します。よろしくお願いいたします。

 

『白雪姫の毒りんご/泉谷しげる

門谷憲二の作詞作曲。泉谷のデビュー当時の曲。


白雪姫の毒りんご

 

『イメージの詩/よしだたくろう

鮮烈なデビューでした。フォークのイメージを変えました。さすがにデビュー当時の映像はありません。


よしだたくろう イメージの詩

 

『22才の別れ/かぐや姫

2代目かぐや姫。後に伊勢正三のグループ「風」でヒット。この音源はかぐや姫


22才の別れ

 

『ジェラシー/井上陽水

井上陽水は多すぎて困りました。いい画像がありません。ライブ音源です。


19_ジェラシー

 

『白い冬/ふきのとう』

男性デュオのデビュー曲。


フォーク・J-POP 白い冬 ふきのとう

 

サルビアの花/早川義夫

サルビアの花』は色々な人がカバーしていますが、早川義夫が本家本元。ジャックスのリーダー。ソロアルバムもたくさん出ています。どれも素晴らしい。


サルビアの花

 

翼をください/赤い鳥』

流行りましたねえ。集会でも歌われました。


翼をください 赤い鳥

 

『冬が来る前に/紙ふうせん

「赤い鳥」の片割れ。


紙ふうせん・・冬が来る前に

 

『夢は夜ひらく/三上寛

ただただ凄い。「サルトルマルクス並べても、明日の天気はわからねえ」その通り。


三上寛 夢は夜ひらく

 

『あの海に/山崎ハコ

最後はこの人に締めくくってもらいましょう。ライブではまず歌いません。古い歌です。でも大好きです。


山崎ハコ 「あの海に」 (1977)

 

漏れている曲がいっぱいありそうで、モヤモヤしていますが、思い出せません。思い出せないということは、大した思い出ではないということで納得させましょう。

 

それでは今日はこの辺で。