Flying Skynyrdのブログ

映画や音楽、本についての雑文

ポップス界の歌姫 『ヴィッキー(Vicky)』のこと

今日はちょっと変わったところで懐かしのポップスの女王について。

『ヴィッキー(Vicky)』なんて言ってわかるのは私らの世代以上の人ぐらいでしょうか。それでも「恋はみずいろ」を歌った人だと言えば少しはわかる人もいるかもしれません。

本名ヴィッキー・レアンドロ、1952年ギリシャはコルフ島の生まれといいますから今年で65歳です。幼少時から音楽教育を受け9歳の時に西ドイツに渡り、12歳でレコードデビューします。そして1967年にユーロ・ヴィジョン・ソング・コンテストでルクセンブルク代表として4位になりました。その時歌った歌が「恋はみずいろ」でした。原題はフランス語で「L'amour est bleu」だそうです。作曲はアンドレ・ポップ、作詞がピエール・クールという人です。

このことによって「恋はみずいろは」世界的にヒットします。さらにポール・モーリアが自分の楽団の演奏をレコード化したことによって爆発的なヒットにつながり、カバーする人が続々現れました。ジェフ・ベックまでカヴァーしました。日本でも漣健児の訳詞により森山良子が歌ってヒットしました。

その後1968年にヴィッキーが来日するとヴィッキー人気は高まり、日本語によるレコーディング数多くなされるようになり、テレビにも出演するようになりました。そして続々ヒットを飛ばしました。

「vicky 歌手」の画像検索結果

f:id:lynyrdburitto:20171125130207p:plain 「vicky 歌手」の画像検索結果 「vicky 歌手」の画像検索結果

f:id:lynyrdburitto:20171125130418p:plain f:id:lynyrdburitto:20171125130542p:plain 「vicky 歌手」の画像検索結果

 

1972年にはユーロ・ヴィジョン・ソング・コンテストで「想い出に生きる」を歌って見事優勝しますが、その後の活躍はさっぱり耳に入ってこなくなりました。調べたところによると、1982年頃にギリシャ人実業家と結婚し一児をもうけましたがやがて離婚、その後再婚し二児をもうけましたがまたも離婚。2006年にはギリシャピレウスの副市長に就任し文化振興や国際交流に貢献したとのことです。

彼女は歌唱力は抜群で、6か国語を話し、楽曲も様々な国の言語で歌っています。

今でも彼女の歌はCDで聴けます。

01.恋はみずいろ (フランス語) 

02.待ちくたびれた日曜日 (日本語) 

03.星空のマサチューセッツ (英語) 

04.思い出の中で (輝く太陽) (英語) 

05.朝まで踊って (英語) 

06.この胸のときめきを (英語) 

07.時の流れのように (日本語) 

08.悲しき天使 (フランス語) 

09.カーザ・ビアンカ (英語) 

10.悲しみが去ってしあわせが (フランス語) 

11.私の好きなチョコレート (日本語) 

12.白い十字架 (日本) 

13.サンシャイン・ボーイ (英語) 

14.夜霧の中で (日本語) 

15.想い出に生きる (フランス語) 

16.ひとりぼっちの願い (フランス) 

17.マミー・ブルー (英語) 

18.マイ・スウィート・ロード (日本語) 

19.想い出に生きる (日本語) 

 

ベスト盤だけあって捨て曲が1曲もありません。どれも素晴らしい。

02、07、11、14、がヴィッキーのために日本人が作詞・作曲した曲です。03.はビージーズのヒット曲。06.はダスティ・スプリングフィールドのヒット曲。後年プレスリーが歌ってヒットしました。08はメリー・ホプキンのヒット曲。09.はオルネラ・ヴァノーニが歌ったカンツオーネ。12はフランス人の曲ですが日本人の万里村ゆき子が作詞した珍しい曲です。これもヒットしました。17.はポップ・トップスが歌ったヒット曲。18.はジョージ・ハリソンのヒット曲。星加ルミ子の訳詞です。

 

最近の姿でしょうか。

 関連画像

 


L'amour est bleu (stereo) - Vicky Leandros


白い十字架 [日本語歌詞付き]   ヴィッキー


ヴィッキーVicky/悲しき天使 / Le Temps des fleurs (Those Were the Days) (1968年)


ヴィッキー=レアンドロス ♪Après Toi <邦題:想い出に生きる>(72)


Vicky Leandros - White house (Casa bianca)

 

ジェフ・ベックの「恋はみずいろ」


Love Is Blue - Jeff Beck

 

いやー、懐かしい! 時々こういうのもいいもんです。

そういえば以前の懐メロシリーズでも取り上げていました。忘れっぽくていけません。

lynyrdburitto.hatenablog.com

lynyrdburitto.hatenablog.com

それでは今日はこの辺で。