Flying Skynyrdのブログ

映画や音楽、本についての雑文

聴き比べ『この胸のときめきを』

この胸のときめきを(You Don't Have to Say You Love Me)』という曲を始めて聴いたのは以前にも書いたように、ラジオから流れてきたエルヴィス・プレスリーでの歌声でした。そして上映された映画『エルヴィス・オン・ステージ』でもこの曲は使われました。エルヴィスの中でも大好きな曲です。

f:id:lynyrdburitto:20190710112713j:plain

lynyrdburitto.hatenablog.com


この胸のときめきを/エルヴィス・プレスリー


この胸のときめきを [日本語訳付き]  エルビス・プレスリー 

 

以来、プレスリーのファンになりました。当時はてっきり、この曲はプレスリーのオリジナルかと思っていました。

ところが、これがイギリスの女性歌手ダスティ・スプリングフィールドという人が最初に大ヒットさせた曲だということを後から知りました。お恥ずかしい話です。

 

この曲は元々がイタリアの曲で1965年のサンレモ音楽祭 Pino Donaggioという歌手によって歌われた曲でした。タイトルは『Io che non vivo (senza te)』です。そしてこの曲はその年に制作されたルキノ・ヴィスコンティ監督でクラウディア・カルディナーレ主演の映画熊座の淡き星影でも使われました。この映画の日本公開は随分と遅れて1982年でした。


PINO DONAGGIO - Io Che Non Vivo Senza Te. TESTO

 

その後、1966年に先ほどのダスティ・スプリングフィールドが歌って大ヒットしました。イギリスではナンバー1ヒット。アメリカでも第4位になりました。プレスリーが歌う「この胸のときめきを」とはテンポもまるで違って、静かな歌い方で驚きました。しかし、これはこれで聴けば聴くほど心に沁みるような歌い方で大好きになりました。

f:id:lynyrdburitto:20190710113045j:plain


ダスティ・スプリングフィールド - この胸のときめきを

この胸のときめきを?ベスト・オブ・ダスティ・スプリングフィールド

この胸のときめきを?ベスト・オブ・ダスティ・スプリングフィールド

 

 

そして、以前にも紹介した、ダスティを敬愛するシェルビー・リン(Shelby Lynne)がダスティに捧げたアルバム『Just A lIttle Lovin'』の中でこの曲を歌っています。暗い過去を乗り越えて、ここまで来たよ、という声にしみじみします。


You Don't Have to Say You Love Me - Shelby Lynne 

Just A Little Lovin' (Bonus Track)

Just A Little Lovin' (Bonus Track)

 

  

日本では何と先日も紹介した前野曜子在籍時のペドロ&カプリシャスがセカンドアルバム『さようならの紅いバラ』の中でカバーしました。

f:id:lynyrdburitto:20190710113951j:plain


前野曜子 (Yoko Maeno) この胸のときめきを_ 

さようならの紅いバラ

さようならの紅いバラ

 

 

 

以上、5種類を聴き比べましたが、それぞれにいい味を出しており、やはり不朽の名作であることには変わりがありません。いいものはいいのです。

 

それでは今日はこの辺で。