Flying Skynyrdのブログ

映画や音楽、本についての雑文

聴き比べ ビートルズの『ヒア・カムズ・ザ・サン(Here Comes The Sun)』

今日の「聴き比べ」はビートルズ(The Beatles)『ヒア・カムズ・ザ・サン(Here Comes The Sun)』です。

 

もうビートルズの「聴き比べ」は打ち止めにしたはずでしたが、たまたまこの曲を聴いてしまったので掟破りです。

 

1969年のアルバムアビイ・ロード(Abbey Road)』に収録された、ジョージ・ハリソン(George Harrison)の曲です。

この曲はジョージがレコード会社での打ち合わせをすっぽかして、エリック・クラプトンの自宅を訪れ、ギターを持って庭をブラブラしているときにメロディが浮かんできたと言っています。この光景はエリック・クラプトンの伝記映画エリック・クラプトン 12小節の人生』に出てきたような気がします。クラプトンがジョージの奥さんとの恋に悩んでいる頃です。

ジョージのビートルズ時代の曲の中でもこの曲は特に有名です。本国では当時はシングルカットされませんでしたが、日本では発売されました。

 

lynyrdburitto.hatenablog.com

 f:id:lynyrdburitto:20210209124151j:plain

  

Here Comes the Sun

By George Harrison

 

Here comes the sun, doo da doo doo

Here comes the sun, and I say

It's all right

 

Little darling, it's been a long cold lonely winter

Little darling, it feels like years since it's been here

 

Here comes the sun, doo da doo doo

Here comes the sun, and I say

It's all right

 

Little darling, the smile's returning to their faces

Little darling, it seems like years since it's been here

 

Here comes the sun

Here comes the sun, and I say

It's all right

 

Sun, sun, sun, here it comes

Sun, sun, sun, here it comes

Sun, sun, sun, here it comes

Sun, sun, sun, here it comes

Sun, sun, sun, here it comes

 

Little darling, I feel that ice is slowly melting

Little darling, it seems like years since it's been clear

 

Here comes the sun, doo da doo doo

Here comes the sun, and I say

It's all right

 

Here comes the sun, doo da doo doo

Here comes the sun

It's all right

It's all right

 


Here Comes The Sun (Remastered 2009)

 

ジョージがバングラディッシュのコンサート』で披露しました。一緒に映っているのはバッドフィンガー(badfinger)ピート・ハム(Pete Ham)です。

www.youtube.com

 

lynyrdburitto.hatenablog.com

lynyrdburitto.hatenablog.com

 

この曲は多くの人にカバーされています。中でも珍しいものを。

 

レゲエからピーター・トッシュ(Peter Tosh)です。

lynyrdburitto.hatenablog.com


Peter Tosh - Here Comes The Sun

 

女性ハードロック・バンド、ラナウェイズ(The Runawys)です。


HERE COMES THE SUN - Runaways

 

シェリル・クロウ(Sheryl Crow)です。彼女のことは書いたつもりでしたが、書いていませんでした。


Here Comes the Sun SHERYL CROW

 

ジャズの大御所、ニーナ・シモン(Nina Simone)です。


Nina Simone - Here Comes the Sun (Audio)

 

それでは今日はこの辺で。

 

聴き比べ ポール・マッカートニーの『ジェット(Jet)』

今日の「聴き比べ」はポール・マッカートニー&ウイングス(Paul McCartney & Wings)『ジェット(Jet)』です。

 

1974年のヒット曲です。アルバムバンド・オン・ザ・ラン(Band on the Run)に収録されました。勿論シングル・カットにもなりました。アルバムは全米・全英共に1位を獲得し、ポールの最高傑作と称賛されました。

 

Jet

By Paul Mccartney & Linda Mc Cartney

 

Jet, I can almost remember their funny faces

That time you told 'em that you were gonna be marrying soon

 

And Jet, I thought the only lonely place was on the moon

 

Jet! (ooh)

Jet! (ooh)

 

Jet, was your father as bold as a Sergeant Major?

Oh, how come he told you that you were hardly old enough yet?

 

And Jet, I thought the Major was a Lady Suffragette

 

Jet! (ooh)

Jet! (ooh)

 

Ah, mater, want Jet to always love me

Ah, mater, want Jet to always love me

Ah, mater, much later

 

Jet!

 

And Jet, I thought the Major was a little Lady Suffragette

 

Jet! (ooh)

Jet! (ooh)

 

Ah, mater, want Jet to always love me

Ah, mater, want Jet to always love me

Ah, mater, much later

 

Jet, with the wind in your hair of a thousand laces

Climb on the back, and we'll go for a ride in the sky

 

And Jet, I thought that the Major was a little Lady Suffragette

 

Jet! (ooh)

Jet! (ooh)

 

And Jet, you know I thought you was a little Lady Suffragette

 

Jet! (ooh)

A little lady

My little lady, yes, oh

 

 


Paul McCartney & Wings- Jet

 

この曲を以前紹介したジェリーフィッシュ(Jellyfish)がカバーしています。アルバム『Bellybutton』です。ライヴです。

lynyrdburitto.hatenablog.com


JELLYFISH - Jet ( Wings Cover)

 

 それでは今日はこの辺で。

 

聴き比べ ポール・マッカートニーの『007 死ぬのは奴らだ(Live And Let Die)』

今日の「聴き比べ」はポール・マッカートニー&ウイングス(Paul McCartney & Wings)『007 死ぬのは奴らだ(Live And Let Die)』です。

 

この曲は1973年に公開された『007シリーズ』の第8作、ジェイムス・ボンド役がショーン・コネリーからロジャー・ムーアに代わった第1作目の映画『007死ぬのは奴らだ』の主題歌でした。

 

ウィングスの5枚目のシングルとして発売され、ビルボードで2位になりました。アルバムにはベスト盤に収録されました。

 

映画はショーン・コネリーからロジャー・ムーアに代わっても人気でした。

f:id:lynyrdburitto:20210208142709p:plain

 

f:id:lynyrdburitto:20210208142909j:plain

 

Live and Let Die

By Paul Mccartney & Linda Mc Cartney

 

When you were young and your heart was an open book

You used to say “Live and let live”

(You know you did, you know you did, you know you did)

But if this ever changing world in which we're living

Makes you give in and cry

 

Say live and let die

(Live and let die)

Live and let die

(Live and let die)

 

What does it matter to you?

When you got a job to do

You got to do it well

You got to give the other fellow hell

 

You used to say live and let live

(You know you did, you know you did, you know you did)

But if this ever changing world in which we're living

Makes you give in and cry

 

Say live and let die

(Live and let die)

Live and let die

(Live and let die)

 


Live And Let Die (2018 Remaster)

 

この曲をガンズ & ローゼズ(Guns N' Roses)がカバーしました。アルバム『ユーズ・ユア・イリュージョンI(Use Your Illusion I)』でした。


Live And Let Die

 

それでは今日はこの辺で。

 

この人の、この1枚『デイヴ・メイソン(Dave Mason)/Live At Perkins Palace』

今日の「この人の、この1枚」はデイヴ・メイソン(Dave Mason)『Live At Perkins Palace』です。

 

「CD時代の未発表音源シリーズ」、今回はデイヴ・メイソンです。ソロになってからの音源です。

lynyrdburitto.hatenablog.com

lynyrdburitto.hatenablog.com

lynyrdburitto.hatenablog.com

lynyrdburitto.hatenablog.com

 

1981年のパーキンソン・パレスというところでのライヴです。クレジットも書かれていません。ギターはジム・クリューガーです。この頃流行ったアンプラグド・ライヴです。デイヴ・メイソンは普段のライヴでも間にアコースティック・ライヴを挿入するので特に珍しくはありません。

 

01.It's Just A Song 2:43

02.Stand By Me

03.Sad And Deep As You 4:17

04.Dust My Blues

05.We Just Disagree

06.Let It Go 3:25

07.Feelin' Alright 6:02

08.All Shook Up

09.Every Woman 2:30

10.The Words

11.Bring It On Home To Me

12.All Along The Watchtower

13.Take It To The Limit

 


Dave Mason - Stand By Me


DAVE MASON-Let It Go 1981

 

 

 

 それでは今日はこの辺で。

聴き比べ 『長崎の鐘』

今日の「聴き比べ」は藤山一郎長崎の鐘です。

 

この曲は昨年のNHKの朝ドラ『エール』のモデルとなった作曲家古関裕而が作曲し、サトウハチローが作詞した曲で、1949年に発売されています。

長崎の鐘』は長崎の医学博士・永井隆の長崎の原爆で被爆した時のことや重傷を負いながらも救護活動を行っていたことなどを記した随筆です。

これを基にサトウハチローが詞を作り、古関裕而が曲を作って、藤山一郎が歌ってヒットしました。短調から長調への転調が暗い時代から未来への希望が浮かんでくるような素晴らしい曲です。

 

翌年には映画化されました。新藤兼人の脚本で『君の名は』の大庭秀雄がメガホンを執りました。主演は若原雅夫月岡夢路でした。

f:id:lynyrdburitto:20210207111751j:plain

 

長崎の鐘

作詞:サトウハチロー

作曲:古関裕而

 

こよなく晴れた 青空を

悲しと思う せつなさよ

うねりの波の 人の世に

はかなく生きる 野の花よ

なぐさめ はげまし 長崎の

ああ 長崎の鐘が鳴る

 

召されて妻は 天国へ

別れてひとり 旅立ちぬ

かたみに残る ロザリオの

鎖に白き わが涙

なぐさめ はげまし 長崎の

ああ 長崎の鐘が鳴る

 

こころの罪を うちあけて

更けゆく夜の 月すみぬ

貧しき家の 柱にも

気高く白き マリア様

なぐさめ はげまし 長崎の

ああ 長崎の鐘が鳴る

 


長崎の鐘 「作曲 古関裕而」  昭和24年 (唄 藤山一郎)

 

映画のオープニング


松竹映画 「長崎の鐘」op

 

主役の窪田正孝が指揮をして二階堂ふみが歌いました。彼女は凄い女優ですね。

www.youtube.com

それでは今日はこの辺で。 

 

この人の、この1枚『プロコル・ハルム(Procol Harum)/BBC Live In Concert』

今日の「この人の、この1枚」はプロコル・ハルム(Procol Harum)BBC Live In Concert』です。

 

「CD時代の未発表音源シリーズ」、今回はプロコル・ハルムです。彼らも時期は異なれど、多くの未発表音源がリリースされています。

lynyrdburitto.hatenablog.com

lynyrdburitto.hatenablog.com

lynyrdburitto.hatenablog.com

lynyrdburitto.hatenablog.com

 

その中からBBC Live In Concert』を紹介します。1974年3月のライヴ音源です。ちょうどアルバム『Exotic Birds And Fruit』がリリースされる直前です。

従ってこのアルバムからの曲が何曲か演奏されています。

 

01.Conquistador

02.Bringing Home The Bacon

03.Whaling Stories

04.New Lamps For Old

05.Beyond The Pale

06.As Strong As Samson

07.Simple Sister

08.The Idol

09.Grand Hotel

10.Butterfly Boys

11.Nothing But The Truth

 

メンバーは

アラン・コートライト(Alan CartwrightBass - b)

B.J.ウィルソン(B.J. Wilson - ds)

ミック・グラハム(Mick Grabham - g)

クリス・コッピング(Chris Copping - organ)

ゲイリー・ブルッカー(Gary Brooker - p, vo)

キース・リードKeith Reid - 詩)

 

プロデュースはジェフ・グリフィン(Jeff Griffin)です。

 

残念ながら映像がありません。代わりにオリジナル盤で。


Conquistador

 


Procol Harum - Nothing But The Truth


Procol Harum: Beyond the pale


Procol Harum : As strong as samson

 

 

 それでは今日はこの辺で。

聴き比べ 火曜サスペンス『聖母たちのララバイ』

今日の「聴き比べ」は岩崎宏美聖母たちのララバイです。

 

この曲は1981年に始まった日本テレビ火曜サスペンス劇場の初代エンディング・テーマ曲です。2時間ドラマの幕開けでした。通称『火サス』。

当初はエンドロール用に1番だけでした。しかし、視聴者からの要望が殺到しフルバージョンのレコーディングをし、発売したところなんとオリコンの1位を獲得してしまいました。岩崎宏美にとっては思いもよらぬヒットになりました。

 

この『火曜サスペンス劇場』を皮切りに各局とも2時間枠の刑事物やサスペンス、ミステリーなどのドラマが製作され隆盛を極めました。

始まった当初は夢中で観ていました。しかし20年以上も毎週やっていればネタも切れるでしょうし、時代も変わります。次第にマンネリ化し、視聴率も落ち、2005年に終了となりました。今や2時間ドラマは特別番組での枠しか残ってないようです。

 

火曜サスペンス劇場』の主題歌はその後も岩崎宏美が『家路』をはじめ何曲か担当し、その後竹内まりや高橋真梨子など錚々たる歌手が歌いました。一青窈の『ハナミズキ』もそうでした。

 

 

f:id:lynyrdburitto:20210207102136j:plain

 

聖母たちのララバイ

作詞:山川啓介

作曲:木森敏之

 

さあ 眠りなさい

疲れきった 体を投げだして

青いそのまぶたを

唇でそっと ふさぎましょう

 

ああ できるのなら

生まれ変わり あなたの母になって

私のいのちさえ 差しだして

あなたを守りたいのです

 

この都会は 戦場だから

男はみんな 傷を負った戦士

どうぞ 心の痛みをぬぐって

小さな子供の昔に帰って

熱い胸に 甘えて

 

そう私にだけ 見せてくれた

あなたのその涙

あの日から決めたの

その夢を支えて 生きてゆこうと

 

恋ならば いつかは消える

けれども もっと深い愛があるの

ある日あなたが 背中を向けても

いつも私は あなたを遠くで

見つめている聖母(マドンナ)

 

今は 心の痛みをぬぐって

小さな子供の昔に帰って

熱い胸に甘えて

 

テレビ版


聖母たちのララバイ(火曜サスペンス劇場バージョン)岩崎宏美

 

オリジナル

www.youtube.com

 

2004年バージョンだそうです。


聖母たちのララバイ(2004version)

 

島津亜矢です。うますぎます。


聖母たちのララバイ (FULL) Cover song by 島津亜矢

 

 それでは今日はこの辺で。