「聴き比べ」シリーズも大変な数になってきました。最初は何の気なしに始めたのですが、次々に思い浮かびきりが無くなってしまいました。まだ当分続きそうですがお付き合いのほどをお願いします。
今日の「聴き比べ」はボブ・ディラン(Bob Dylan)の『悲しみは果てしなく(It Takes a Lot to Laugh, It Takes a Train to Cry)』です。
ボブ・ディランも「聴き比べ」シリーズの常連になってきました。
この曲はディランの1965年のアルバム『追憶のハイウェイ61(Highway 61 Revisited』に収録された曲で、多くの人がカバーしました。ミディアム・テンポのブルース調の楽曲でディランのしわがれ声のディランの歌い方がいいです。
It Takes a Lot to Laugh, It Takes a Train to Cry
by Bob Dylan
Well, I ride on a mail train, baby
Can’t buy a thrill
Well, I been up all night
Leanin' on the windowsill
Well, if I die
On top of the hill
And if I don’t make it
You know my baby will
Don’t the moon look good, mama
Shining through the trees?
Don’t the brakeman look good, mama
Flaggin' down the “Double E?”
Don’t the sun look good
Goin' down over the sea?
But don’t my gal look fine
When she’s comin' after me?
Now the wintertime is coming
The windows are filled with frost
I went to tell everybody
But I could not get across
Well, I want to be your lover, baby
I don’t want to be your boss
Don’t say I never warned you
When your train gets lost
Bob Dylan - It Takes a Lot to Laugh, It Takes a Train to Cry (Audio)
そしてまず思い浮かぶのが、アル・クーパー(Al Kooper)、マイク・ブルームフィールド(Mike Bloomfield)、スティーヴン・スティルス(Stephen Stills)による1968年のアルバム『スーパー・セッション(Super Sessin)』です。
このアルバムは当初アルとマイクの二人で制作する予定でしたが、レコーディングの途中で、マイクが不眠症になり、行方不明になってしまいました。仕方なく変わりを探しましたがなかなか見つからず、ようやくスティーヴン・スティルスから了解をもらってレコーディングを再開できました。従って、この「悲しみは果てしなく」にはマイクは参加していません。ギターはスティーヴンです。フォークロック調に仕上がっています。
Bloomfield, Kooper, Stills - Super Session - 06 - It Takes A Lot To Laugh, It Takes A Train To Cry
続いてはまたしてもブルー・チアー(Blue Cheer)です。聴き比べ「サマータイム・ブルース」にも登場しました。彼らの1968年の3枚目のアルバム『New! Improved!』に収録されました。泥臭いブルースでサイケデリックでもあります。
Blue Cheer - It Takes A Lot To Laugh, It Takes A Train To Cry (1969)
次はこれも常連のレオン・ラッセル(Leon Russell)です。レオンのソロ2作目『LeonRussell and the Shelter People』に収録されました。このアルバムではもう1曲ディランの「激しい雨が降る」もカバーしています。レオンらしい南部のブルースの香りプンプンです。
ディランのこの他のバージョンはジョージ・ハリソン主催の『バングラディッシュのコンサート』や『ローリング・サンダー・レヴュー』などのライブにも収録されています。
It takes a lot to laugh, it takes a train to cry- Bob Dylan The concert for bangladesh Vinyl
It Takes a Lot to Laugh, It Takes a Train to Cry (Live at Boston Music Hall, Boston, MA...
ディランの曲はカバーされる数が多くて困ります。それだけ、皆が歌いたがるのでしょう。
それでは今日はこの辺で。