Flying Skynyrdのブログ

映画や音楽、本についての雑文

映画『メイキング・オブ・モータウン』を観る

昨日のキネ旬シアターは『メイキング・オブ・モータウンでした。

f:id:lynyrdburitto:20201030110620p:plain

 

監督:ベンジャミン・ターナー、ゲイブ・ターナー

主演:ベリー・ゴーディ、関連ミュージシャン多数

製作:2019年 アメリカ・イギリス 2020年 日本公開

 

アメリカのソウル、R&B系のレーベル、モータウンが2019年で創設60周年を迎えたことで、その足跡を辿るドキュメンタリーです。

 

1959年にベリー・ゴーディによって創設されたモータウンスティーヴィー・ワンダーマーヴィン・ゲイテンプテーションズスモーキー・ロビンソン&ミラクルズ、ダイアナ・ロススプリームス、フォートップス、マーサ&ザ・ヴァンデラス、そしてジャクソン5など数多くの人気アーティストをを輩出した名門レーベルに成長しました。

 

しかしその歴史は順調なものでもありませんでした。本人も音楽好きだったベリー・ゴーディが1950年代にジャズのレコード店を開いたのが始まりですが、店は繁盛せず閉店。ベリーはデトロイトのフォードの自動車工場に勤めます。それでも音楽を諦めきれず、家族から借りた800ドルでタムラ・レコードを設立します。これがモータウンの出発点です。モータウン(MOTOWN)とはモーター・タウンのことです。自動車の街です。

 

ベリーは自動車組立工場での経験を活かし、組立工程をミュージシャン作りに応用したのです。編曲、プロデュース、ダンスなどの各工程を回ることでミュージシャンが個性を発揮できるよう管理し、スターを誕生させようとする試みでした。

 

こうして数多くのヒット曲を生み出しました。1960年から1969年の間だけでもビルボードのトップ10に78曲もランクインさせました。これは独立系レーベルとしては異例でした。

 

その後はロサンゼルスに本社を移し映画界にも参入しますが、映画業界の不振や、大物アーティストや作曲家の流出などで経営不振に陥り、1988年に大手MCAに売却されました。その後も大手レーベルの傘下に入るもモータウンの名は生き続けます。

2019年、ベリー・ゴーディは引退しました。

f:id:lynyrdburitto:20201105134508p:plain

映画はベリーとスモーキー・ロビンソンを中心にスタッフミュージシャンが当時の状況を語っていくという形式で進められます。ニール・ヤングまで登場します。スプリームススティーヴィー・ワンダー、ジャクソン5などの大スターが出来上がっていく過程が興味深く語られます。特にマーヴィン・ゲイがそれまでのモータウンの方針だった社会に対する批判を歌うことは禁止という掟を破りメーッセージ・ソングを作って歌うくだりは実に興味深かったです。

f:id:lynyrdburitto:20201105135650p:plain

また1960年代当時の人種差別や性差別が生々しく語られ、また当時の映像も流され、今のアメリカにタイムスリップしたようでした。

 

洋楽を聴き始めると、嫌が上でも飛び込んでくる単語「モータウン」。それだけソウル系の音楽では欠かせない存在でした。こうして懐かしい映像を観られたことで大満足の2時間でした。

 

ベリー・ゴーディーもスモーキー・ロビンソンも元気いっぱいで驚きました。

 


映画『メイキング・オブ・モータウン』予告編


映画『メイキング・オブ・モータウン』9.18(金)<超貴重!スティーヴィー・ワンダー 幼少期のライブ映像>

 

それでは今日はこの辺で。