Flying Skynyrdのブログ

映画や音楽、本についての雑文

映画『碁盤斬り』を観る

先日のキネ旬シアターは『碁盤斬り』でした。

 

監督:白石和彌

脚本:加藤正人

出演:草彅剛、清原果耶、中川大志國村隼市村正親斎藤工

製作:2024年  日本

 

この話は古典落語の『柳田格之進』が元ネタになっています。『柳田格之進』は古今亭志ん生、金原亭馬、古今亭志ん朝の親子が得意ネタしていた、いわゆる人情噺です。映画の話は落語とはちょっと違っていますが、落語の方も演じ手によって少しずつ違っているので、それはそれでよいのです。なお脚本の加藤正人は小説『碁盤斬り 柳田格之進異聞』を書き下ろしています。

 

浪人・柳田格之進はいわれのない嫌疑をかけられ、彦根藩を離れ江戸の貧乏長屋で娘のお絹とともに極貧の生活をしています。妻は自死して既にいません。格之進は謹厳実直で貧しくても武士の誇りは捨てておりません。唯一の楽しみは碁を打つことです。その碁にもまじめな性格が表れています。

あることがきっかけで親しくなった両替商の主人源兵衛と碁を打っている最中に手代の弥吉が50両を源兵衛に預けにやってきました。一方、その時に格之進にも客が来ました。格之進が以前勤めていた藩の梶木という藩士です。格之進は以前、狩野探幽の掛軸を盗んだという嫌疑で藩を追われたのです。梶木はその真犯人が柴田兵庫だということを伝えに来たのでした。さらに妻の自死はその柴田に無理やり犯されたことが原因だということも分かったのです。梶木は格之進に藩に戻ることを進言しますが、格之進はそれを辞退し復讐を誓います。

翌日、格之進が旅立とうとすると、弥吉がやってきて、昨日源平に預けた50両がなくなり格之進が疑われていることを知らされました。再びあらぬ嫌疑をかけられた格之進は切腹しようと考えますが、娘のお絹が自分が遊郭に身売りして50両を工面するので母の仇討ちをしてほしいと頼むのです。格之進に事情を聴いた遊郭の女将は大晦日までに50両を返し身請けしたらお絹を遊女として店には出さないと約束します。

格之進は身売りした50両を弥吉に渡し、なくなった50両が見つかった時は源兵衛と弥吉の首をはねると約束させます。そして柴田兵庫を探しに江戸を立ち、探し回った末にとうとう彼を見つけだします。格之進は賭け碁で暮らしている兵庫に囲碁で勝負を挑むのですが・・・。

 

極々生真面目な武士の仇討ちと親子の情愛を描いたストーリーになっています。古今亭志ん生志ん朝の噺には弥吉なる人物は登場しなかったと思いますが、金原亭馬生の噺には似たような人物が登場します。そしてその人物とお絹が結ばれるというのも馬生の噺の通りです。志ん生版はどちらかというと源兵衛と番頭の二人の師弟愛のような話だったように記憶しています。なにしろこの噺を聴いていたのは半世紀ほど前のことですから、まったくあやふやで申し訳ないです。

ラスト近くの草彅剛と斎藤工の殺陣のシーンは中々迫力がありました。

www.youtube.com

 

それでは今日はこの辺で。