Flying Skynyrdのブログ

映画や音楽、本についての雑文

映画

映画『ライムライト』を観る

先日のキネ旬シアターは『ライムライト』でした。 「フォーエバー・チャップリン~チャールズ・チャップリン映画祭」の続きです。 監督・脚本・製作・音楽:チャールズ・チャップリン 出演:チャールズ・チャップリン、クレア・ブルーム、バスター・キートン…

映画『ラーゲリより愛を込めて』を観る ーキネマ旬報シアター

先日のキネ旬シアターは『ラーゲリより愛を込めて』でした。 原作:辺見じゅん『収容所から来た遺書』 監督:瀬々敬久 出演:二宮和也、北川景子、松坂桃李、寺尾聡、安田顕 製作:2022年 日本 第二次世界大戦後、シベリアに抑留され、強制収容所(ラー…

映画『殺人狂時代』を観る ーキネマ旬報シアター

先日のキネ旬シアターは『殺人狂時代』でした。 またまた「フォーエバー・チャップリン~チャールズ・チャップリン映画祭」の続きです。 監督・脚本・製作・音楽:チャールズ・チャップリン 原案・オーソン・ウェルズ 出演:チャールズ・チャップリン、マー…

映画『独裁者』を観る ーキネマ旬報シアター

先日のキネ旬シアターは『独裁者』でした。 またまた「フォーエバー・チャップリン~チャールズ・チャップリン映画祭」の続きです。 監督・脚本・製作:チャールズ・チャップリン 出演:チャールズ・チャップリン、ポーレット・ゴダード、ジャック・オーキー…

映画『モダンタイムズ』を観る ーキネマ旬報シアター

先日のキネ旬シアターは『モダンタイムズ』でした。 またまた「フォーエバー・チャップリン~チャールズ・チャップリン映画祭」の続きです。 監督・脚本・製作・音楽:チャールズ・チャップリン 出演:チャールズ・チャップリン、ポーレット・ゴダード、チェ…

映画『街の灯』を観る ーキネマ旬報シアター

先日のキネ旬シアターは『街の灯』でした。 またまた「フォーエバー・チャップリン~チャールズ・チャップリン映画祭」の続きです。 監督・脚本・製作・音楽:チャールズ・チャップリン 出演:チャールズ・チャップリン、ヴァージニア・チェリル 製作:19…

映画『サーカス』『一日の行楽』を観る ーキネ旬シアター

先日のキネ旬シアターは『サーカス』と『一日の行楽』でした。 またしても「フォーエバー・チャップリン~チャールズ・チャップリン映画祭」の続きです。 今日も2本立て上映です。 まずは『1日の行楽』です。 監督・脚本・製作:チャールズ・チャップリン …

映画『巴里の女性』と『のらくら』を観る ーキネマ旬報シアター

先日のキネ旬シアターは『巴里の女性』『のらくら』の2本立てでした。 先週の「フォーエバー・チャップリン~チャールズ・チャップリン映画祭」の続きです。 まず『巴里の女性』です。 監督・脚本・製作・音楽:チャールズ・チャップリン 出演:エドナ・パ…

映画『チャップリン・レヴュー』を観る ーキネマ旬報シアター

先日のキネ旬シアターは『チャップリン・レヴュー』でした。 チャップリンの没後45周年を記念して「フォーエバー・チャップリン~チャールズ・チャップリン映画祭」がKADOKAWAの提供で開催されました。 チャップリンの代表作が上映されます。代表的な長編…

今年の映画 ベスト10 並びに御礼

今年も大晦日がやってまいりました。恒例の「今年の映画 ベスト10」です。と言いたいところなのですが、今年、劇場で観た映画は37本と極端に少なくなり、ベスト10と言えるほどの本数を観ていないので、特に印象に残った映画をピックアップしたいと思い…

映画『凪待ち』を観る ーキネ旬シアター

先日のキネ旬シアターは『凪待ち』でした。 監督:白石和彌 出演:香取慎吾、恒松祐里、西田尚美、リリー・フランキー 製作:2019年 日本 あるギャンブル狂いの男の転落と再生の物語。 ギャンブル狂いの男、木野本郁男は勤めていた印刷所をリストラにな…

訃報 吉田喜重 逝く!

今朝の新聞に吉田喜重の訃報が載っていました。89歳でした。 吉田喜重氏は映画監督で大島渚氏、篠田正浩氏とならんで松竹ヌーベルバーグの三羽烏と言われました。1960年前半の時代で、その頃のことは当然私など知る由もありません。 私が彼の映画を初…

映画『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』を観る -キネ旬シアター

先日のキネ旬シアターは『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』でした。 監督:ポール・サルツマン 出演:デヴィッド・リンチ、パティ・ボイド、ジェニー・ボイド、モーガン・フリーマン他 製作:2020年 カナダ ビートルズがインドに滞在してい…

映画『川っぺりムコリッタ』を観る ーキネ旬シアター

先日のキネ旬シアターは『川っぺりムコリッタ』でした。 原作・監督・脚本:荻上直子 出演:松山ケンイチ、ムロツヨシ、満島ひかり、吉岡秀隆 製作:2022年 日本 北陸の小さな町の古いアパート、ハイツムコリッタで暮らす4人の日常を描いた物語です。 …

映画『明日に向かって撃て』を観る ーキネ旬シアター

先日のキネ旬シアターは『明日に向かって撃て』でした。 監督:ジョージ・ロイ・ヒル 音楽:バート・バカラック 出演:ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード、キャサリン・ロス 製作:1969年 アメリカ合衆国 1970年 日本公開 なんと驚き、…

映画『百花』を観る ーキネ旬シアター

先日のキネ旬シアターは『百花』でした。 原作・監督・脚本:川村元気 出演:菅田将暉、原田美枝子、長澤まさみ 製作:2022年 日本 川村元気の小説『百花』の映画化です。脚本も担当し、さらに監督としてのデビュー作です。 レコード会社に勤務する葛西…

映画『峠 最後のサムライ』を観る ーキネ旬シアター

先日のキネ旬シアターは『峠 最後のサムライ』でした。 原作:司馬遼太郎 監督:小泉堯史 出演:役所広司、松たか子、仲代達也、香川京子 製作:2022年 日本 司馬遼太郎先生の1968年発表の小説『峠』の映画化です。 映画化は初だとのことです。テレ…

映画『気狂いピエロ』を観る ー キネ旬シアター

先日のキネ旬シアターは『気狂いピエロ』でした。 監督:ジャン=リュック・ゴダール 出演:ジャン=ポール・ベルモンド、アンナ・カリーナ 製作:1965年 フランス・イタリア 1967年 日本公開 先日亡くなったジャン=リュック・ゴダールを追悼して彼…

映画『ベイビー・ブローカー』を観る ー キネ旬シアター

先日のキネ旬シアターは『ベイビー・ブローカー』でした。 監督・脚本:是枝裕和 出演:ソン・ガンホ、カン・ドンファン、ぺ・ドゥナ、イ・ジウン、イ・ジュヨン 製作:2022年 韓国 是枝裕和監督が韓国でメガホンをとった、赤ちゃんポストにまつわるドラ…

ゴダール 逝く!!

昨夜、ニュースでジャン=リュック・ゴダールの死が報じられました。91歳でした。どうやら安楽死だったようです。 ゴダールといえばご承知の通りフランス・ヌーベルバーグ(新しい波)の旗手と言われた映画監督です。1959年に上映された『勝手にしやが…

映画『PLAN 75』を観る ーキネ旬シアター

先日のキネ旬シアターは『PLAN 75』でした。 監督:早川千絵 出演:倍賞千恵子、磯村優斗、ステファニー・アリアン 製作:2022年 日本、フランス、フィリピン、カタール 75歳以上の高齢者が国の制度上自ら死を選ぶことができるという近未来ドラマです…

映画『破壊』を観る ーキネ旬シアター

先日のキネ旬シアターは『破壊』でした。 原作:島崎藤村 監督:前田和男 出演:間宮祥太朗、石井杏奈、矢本悠馬 製作:2022年 日本 ちょうど60年前に市川崑監督が映画化した島崎藤村の小説『破壊』を再び映画化した作品です。1948年には木下恵介…

映画『エルヴィス』を観る ーキネ旬シアター

先日のキネ旬シアターは『エルヴィス』でした。 監督:バズ・ラーマン 主演:オースティン・バトラー、トム・ハンクス、オリヴィア・デヨング 製作:2022年 アメリカ合衆国 「キング・オブ・ロックンロール」ことエルヴィス・プレスリーの生涯を描いた伝…

映画『シン・ウルトラマン』を観る ー キネ旬シアター

こんにちわ。引退宣言したのにもう投稿です。なんか生活の一部になってしまってたみたいです。5年間毎日やってきたことが、突然なくなるということは実に不思議な感覚です。 さて、先日のキネ旬シアターは『シン・ウルトラマン』でした。 監督:樋口真嗣 脚…

映画『大河への道』

先日のキネ旬シアターは『大河への道』でした。 原作:立川志の輔 「大河への道ー伊能忠敬物語ー」 監督:中西健二 出演:中井貴一、松山ケンイチ、北川景子 製作:2022年 日本 中井貴一が立川志の輔の新作落語に感動して映画化を企画し、主演した映画で…

映画『オードリー・ヘプバーン』を観る

先日のキネ旬シアターは『オードリー・ヘプバーン』でした。 監督:ヘレナ・コーン 出演:オードリー・ヘプバーン、ショーン・ヘプバーン・ファーラー、 エマ・キャスリーン・ヘプバーン・ファーラー 製作:2020年 イギリス。2022年 日本公開 女優オ…

映画『マイスモールランド』を観る

先日のキネ旬シアターは『マイスモールランド』でした。 監督:川和田恵真 出演:嵐莉菜、奥平大兼、平泉成、藤井隆 製作:2022年 日本・フランス 在日クルド人の女子高校生を通して難民問題を描いたドラマです。 埼玉県に住む17歳の女子高校生サーリ…

映画 上半期 ベスト5

今年も半年が過ぎました、なんて毎年同じことを書いてます。今年の上半期ベスト5の季節がやってきました。 今年観た映画も既に忘れかけています。思い出してみます。 1月 『世界で一番美しい少年』 『ワン・プラス・ワン』 『老後の資金がありません』 2…

映画『テレビで会えない芸人』を観る

先日のキネ旬シアターは『テレビで会えない芸人』でした。 監督:四元良隆、牧祐樹 出演:松元ヒロ 製作:2021年 日本 社会風刺コント集団『ザ・ニュースペーパー』のメンバーだった松元ヒロ。現在はピン芸人として活躍中です。そんな彼を追ったドキュメ…

映画『林檎とポラロイド』を観る

先日のキネ旬シアターは『林檎とポラロイド』でした。 監督:クリストス・ニク 出演:アリス・セルヴェタリス、ソフィア・ゲオルゴヴァシリ 製作:2020年 ギリシャ=ポーランド=スロベニア 2022年 日本公開 クリストス・ニクの監督デビュー作品です…