Flying Skynyrdのブログ

映画や音楽、本についての雑文

聴き比べ

大正ロマンか?『籠の鳥』の聴き比べ

「逢いたさ見たさに怖さを忘れ・・」、この歌詞とメロディーが何故か耳から離れなかった時期がありました。高校生の頃だったか、映画だかテレビドラマだかでこの曲が流れていたのだと思います。憶えやすいメロディーになにやらロマンティックで哀しげなな歌…

聴き比べ ブレッド(Bread)の『二人の架け橋(Make It With You)』

今日の聴き比べはブレッド(Bread)の『二人の架け橋(Make It With You)』です。 1970年、ビルボード1位を飾り、ブレッドの名を知らしめた大ヒットナンバーです。セカンドアルバム『On The Waters』に収録されました。 作詞・作曲はリーダーのデヴィッド…

聴き比べ フィフス・ディメンション(The Fifth Dimension)の『輝く星座/レット・ザ・サンシャイン・イン』

今日の聴き比べはフィフス・ディメンション(The Fifth Dimension)の『輝く星座/レット・ザ・サンシャイン・イン(Aquarius / Let the Sunshine In)』です。 フィフス・ディメンションはアメリカのコーラス・グループです。結成は1966年と古いのですが、当…

聴き比べ マイケル・ジャクソンの『ベンのテーマ(Ben)』

今日の聴き比べはマイケル・ジャクソン(Michael Jackson)の『ベンのテーマ(Ben)』です。 この曲はマイケル・ジャクソンが13歳の時の曲で2枚目のソロ・シングルです。初の全米ナンバーワンに輝きました。アルバムはマイケルのソロ第1作『ガット・トゥ・ビ…

聴き比べ ジャクソン5とマライア『アイル・ビー・ゼア(I'll Be There)』

今日の聴き比べはジャクソン5(The Jackson 5)の『アイル・ビー・ゼア(I'll Be There)』です。 1970年のジャクソン5のシングル第4弾です。それまでも大ヒットを続けてきた彼らの勢いは止まるところを知りません。アルバムとしては3枚目の『Third Albu…

聴き比べ ペドロ&カプリシャスの『別れの朝』

今日の聴き比べはペドロ&カプリシャスの「別れの朝」です。 1971年に発表されたこの曲はペドロ&カプリシャスを一躍人気バンドに押し上げた名曲です。 元々はオーストリアの歌手・ウド・ユルゲンスが作曲した曲でヨアヒム・フックスベルガーが作詞した…

聴き比べ サーチャーズ(The Searchers)の『ピンと針(Needles and Pins)』

今日の聴き比べは「ピンと針(Needles and Pins)」です。 タイトルに「サーチャーズの」と書きましたが、この曲のオリジナルは1963年にリリースしたジャッキー・デシャノン(Jackie DeShannon)です。 曲を作ったのはジャック・ニッチェ(Jack Nitzsche)とソ…

聴き比べ デイヴ・クラーク・ファイヴ(The Dave Clark Five)の『ビコーズ(Because)』

今日の聴き比べはデイヴ・クラーク・ファイヴ(The Dave Clark Five)の「ビコーズ(Because)」です。 1964年のデイヴ・クラーク・ファイヴの大ヒット曲です。当初は『カッコいい二人(Can't You See That She's Mine)』のB面でしたが、アメリカでA面とし…

聴き比べ 拓郎とムッシュの『シンシア』

今日の「聴き比べ」はよしだたくろう&かまやつひろしの『シンシア』です。 「シンシア」とは『17才』でデビューしたアイドル南沙織ちゃんのことです。吉田拓郎さんがラジオから流れてきた彼女の『早春の港』を聴いて感動し、アンサーソングとして作ったの…

聴き比べ 拓郎とムッシュの『我が良き友よ』

今日の「聴き比べ」はムッシュことかまやつひろしさんで大ヒットした『我が良き友よ』です。 1970年にザ・スパイダースを解散してから、かつてのメンバーはそれぞれ活躍していましたが、かまやつさんは今一つパットしていませんでした。そんな中、グルー…

聴き比べ ニールとリンダの『バーズ(Birds)』

今日の「聴き比べ」はニール・ヤング(Neil Young)の『バーズ(Birds)』です。 またもや『アフター・ザ・ゴールド・ラッシュ(After The Gold Rush)』からの曲です。これで6曲目です。ニール・ヤングのアルバムの中で私の一番好きなアルバムの中の1枚です。 …

聴き比べ ニール・ヤングの『オンリー・ラヴ・キャン・ブレイク・ユア・ハート(Only Love Can Break Your Heart)』

今日の「聴き比べ」はニール・ヤング(Neil Young)の『オンリー・ラヴ・キャン・ブレイク・ユア・ハート(Only Love Can Break Your Heart)』です。 この曲は1970年、ニール・ヤングのソロ・第3弾『アフター・ザ・ゴールド・ラッシュ(After the Gold Rush…

聴き比べ 岡林信康とひばり『風の流れに』

今日の「聴き比べ」は岡林信康大先生の『風の流れに』です。 先日紹介した岡林先生の演歌アルバム『うつし絵』から美空ひばり様に提供したもうひとつの曲です。先日の『月の夜汽車』はまさに演歌っぽい曲でしたが、こちらはややフォーク調が混じって、この頃…

聴き比べ 岡林信康とひばり『月の夜汽車』

今日の「聴き比べ」は岡林信康大先生の『月の夜汽車』です。 1971年の『第3回 全日本フォークジャンボリー』に出演後、表舞台から完全に姿を消した岡林先生。京都の山奥で農村生活を送り、1973年に松本隆さんのプロデュースでアルバム『金色のライ…

聴き比べ ニール・ヤングの『シナモン・ガール(Cinnamon Girl)』

今日の「聴き比べ」はニール・ヤング(Neil Young)の『シナモン・ガール(Cinnamon Girl)』です。 この曲も先日「聴き比べ」た「Down By The River」と同じくセカンド・ソロの『Everybody Knows This Is Nowhere』に収録され、アルバムのオープニングを飾りま…

聴き比べ ビートルズの『ユア・マザー・シュッド・ノウ(Your Mother Should Know)』

今日の「聴き比べ」はまたまたビートルズ(The Beatles)です。アルバム『マジカル・ミステリー・ツアー(Magical Mystery Tour)』に収録された『ユア・マザー・シュッド・ノウ(Your Mother Should Know)』です。元々映画『マジカル・ミステリー・ツアー』の挿…

聴き比べ ビートルズの『アクロス・ザ・ユニバース(Across the Universe)』

今日の「聴き比べ」はビートルズ(The Beatles)の『アクロス・ザ・ユニバース(Across the Universe)』です。 何故かまたまたビートルズです。古いレコードを引っ張り出して、ファーストから聴き始め、ようやく最終アルバム『レット・イット・ビー(Let It Be)…

聴き比べ ニール・ヤングの『ダウン・バイ・ザ・リバー(Down by the river)』

今日の「聴き比べ」はニール・ヤング(Neil Young)の『ダウン・バイ・ザ・リバー(Down by the river)』です。 この曲はニール・ヤングの1969年のソロ第2作『Everybody Knows This Is Nowhere』に収められた、「Cowgirl in the Sand」と並ぶ大作です。映…

聴き比べ ビートルズの『アイム・オンリー・スリーピング(I'm Only Sleeping)』

今日の「聴き比べ」はビートルズ(The Beatles)の『アイム・オンリー・スリーピング(I'm Only Sleeping)』です。 この曲は1966年のアルバム『リボルバー(Revolver)』に収録されました。 レノン=マッカートニー名義ですがジョン・レノンの曲です。ジョー…

聴き比べ スペンサー・デイヴィス・グループ(The Spencer Davis Group)の『アイム・ア・マン(I'm A Man)』

今日の「聴き比べ」はスペンサー・デイヴィス・グループ(The Spencer Davis Group)の『アイム・ア・マン(I'm A Man)』です。 このグループについては何度も取り上げています。 この曲は1967年の大ヒット曲です。スティーヴのソウルフルなヴォーカルが最…

聴き比べ ビートルズの『オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ(Ob-La-Di, Ob-La-Da)』

今日の「聴き比べ」はビートルズ(The Beatles)の『オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ(Ob-La-Di, Ob-La-Da)』です。 しつこくビートルズです。日本でも大ヒットした曲です。毎日のようにラジオから流れていました。 この曲を最初に聴いた時に「オブ・ラ・ディ、オ…

聴き比べ ジョー・ウォルシュの『ロッキー・マウンテン・ウェイ(Rocky Mountain Way)』

今日の「聴き比べ」はジョー・ウォルシュ(Joe Walsh)の『ロッキー・マウンテン・ウェイ(Rocky Mountain Way)』です。 この曲はジョー・ウォルシュが1972年にジェイムス・ギャング(James Gang)を退団した後に作ったバンド、バーンストーム(Barnstorm)時代…

聴き比べ ビートルズの『アイ・ウィル(I Will)』

今日の「聴き比べ」はビートルズ(The Beatles)の『アイ・ウィル(I Will)』です。 またも通称『ホワイト・アルバム(The Beatles)』からの楽曲です。レコードの1枚目のB面の8曲目に収録されました。名義はレノン=マッカートニーですが、ポールの曲です。2…

聴き比べ ドゥ―ビーの『リッスン・トゥ・ザ・ミュージック(Listen To The Music)』

今日の「聴き比べ」はドゥ―ビー・ブラザーズ(The Doobie Brothers)の『リッスン・トゥ・ザ・ミュージック(Listen To The Music)』です。 この曲はドゥ―ビーズの2枚目のアルバム『トゥールーズ・ストリート(Toulouse Street)』に収録され、シングルカットさ…

聴き比べ シェールの『悲しきジプシー(Gypsys, Tramps & Thieves)』

今日の「聴き比べ」はシェール(Cher)の『悲しきジプシー(Gypsys, Tramps & Thieves)』です。 この曲はシェールが1971年に放ったヒット曲です。シェールは『サニー(Sunny)』などのヒット曲で知られるインディアン・シンガーです。 私などはソニー&シェー…

聴き比べ『ワシントン広場の夜は更けて』

今日の聴き比べは「ワシントン広場の夜は更けて」です。 先日、何気なくテレビを観ていたら、何やら懐かしいメロディが流れていました。何のCMかは忘れましたが、間違いなく『ワシントン広場の夜は更けて』でした。 この曲は私が小学生の頃に流行っていた…

聴き比べ バンドの『オールド・ディキシー・ダウン(The Night They Drove Old Dixie Down)』

今日の「聴き比べ」はザ・バンド(The Band)の『オールド・ディキシー・ダウン(The Night They Drove Old Dixie Down)』です。 久しぶりにザ・バンドの登場です。 この曲は1969年のセカンド・アルバム『The Band』に収録された曲です。 彼らのライヴの定…

聴き比べ 岡林信康の『チューリップのアップリケ』

今日の聴き比べ 岡林信康大先生の『チューリップのアップリケ』です。 1969年、先生の初期の代表作です。この曲と『手紙』は被差別部落問題を取り上げた曲で一部では放送禁止になりました。私もこれらの曲によって被差別部落の存在を改めて認識させられ…

聴き比べ ビートルズの『君はいずこへ(I'm Looking Through You)』

今日の「聴き比べ」はビートルズ(The Beatles)の『君はいずこへ(I'm Looking Through You)』です。 またしてもビートルズかい! 今日はアルバム『ラバー・ソウル(Rubber Soul)』からです。レノン=マッカートニー名義ですがポール・マッカートニー(Paul McCa…

聴き比べ CSN&Yの『ヘルプレス(Helpless)』

今日の「聴き比べ」はクロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング(CSN&Y)の『ヘルプレス(Helpless)』です。 もう、とっくに「聴き比べ」たかと思っていましたが、まだでした。 この曲はもちろんニール・ヤング(Neil Young)の作詞作曲です。CSN&Yのデビュー・…