Flying Skynyrdのブログ

映画や音楽、本についての雑文

この人の、この1枚 『ビー・バップ・デラックス(Be-Bop Deluxe)/ライブの美学(Live in the Air Age)』

今日の「この人の、この1枚」はビー・バップ・デラックス(Be-Bop Deluxe)『ライブの美学(Live in the Air Age)』です。

 

ビー・バップ・デラックスなどと言っても、今では覚えている人も少ないのではないでしょうか。1974年にデビューして78年には解散していますから、約半世紀前のバンドです。

かく言う私もこのバンドについては確かな記憶がありません。70年代の中ごろ、当時の「ニュー・ミュージック・マガジン」で高評価を得ていたという記憶があって、たまたま中古屋さんで彼らのライブ盤を見つけて、「1枚ぐらい買っておかないと」くらいな気持ちで買ったように思います。

 

ビー・バップ・デラックスはビル・ネルソン(Bill Nelson,g,key,vo)が1974年にイギリスで結成したバンドです。ビルは1970年頃から既に音楽活動を開始し、自身のバンドやソロ名義でもレコーディングをしていました。

そして1974年にかつてのメンバー達を集めてビー・バップ・デラックスを結成しました。イアン・パーキン(Ian Parkin,g)、ロバート・ブライアン(Robert Bryan,vo,b)、ニコラス・チャタートン・デュー(Nicholas Chatterton-Dew,d)、リチャード・ブラウン(Richard Brown,key)というラインナップでした。

そしてファースト・アルバム『美しき生贄(Axe Victim)』をリリースします。いわゆるポップなグラムロックというような感覚です。

しかし、バンドはあっさり解体します。メンバーの技術不足にレーベルが嫌気をさしたのです。

 

ビルはティーヴ・ハーレイ&コックニー・レベルを脱退したポール・ジェフリーズ(Paul Jeffreys,b)ミルトン・リーム・ジェームズ(Milton Reame-James,key)サイモン・フォックス(Simon Fox,ds)でバンドを再開しますが、シングルのレコーディング後にコックニー・レベルの二人が脱退、代わりにチャールズ・トゥマハイ(Charlie Tumahai,b)を加えてトリオ編成でセカンドアルバム『フュチュラマ(Futurama)』をリリースします。プログレがかったアルバムでした。

 

この後、アンドリュー・クラーク(Andrew Clark,key)がメンバーに加わり、1976年に『炎の世界(Sunburst Finish)』をリリースします。そして同年、4枚目のアルバム『モダン・ミュージック(Modern Music)』をリリースします。

 

 

このころにはバンドは人気の絶頂期を迎えます。

 

そして1978年に初のライブアルバム『ライブの美学(Live in the Air Age)』がリリースされました。このアルバムはLPとEPが組み合わさった変形アルバムでした。

f:id:lynyrdburitto:20200528132002j:plain f:id:lynyrdburitto:20200528132045j:plain

L P盤

f:id:lynyrdburitto:20200528132258j:plain   f:id:lynyrdburitto:20200528132329j:plain

E P盤

f:id:lynyrdburitto:20200528132129j:plain f:id:lynyrdburitto:20200528132154j:plain

 

 

Side A (LP)

1.Life In The Air Age

2..Ships In The Night

3.Piece Of Mine

4.Fair Exchange

 

Side B (EP)

1.Shine

 

Side C (EP)

1.Sister Seagull

2.Maid In Heaven

 

Side D (LP)

1.Mill Street Junction

2.Adventures In A Yorkshire Landscape

3.Blazing Apostles

 

プロデュースはジョン・レッキー(John Leckie)ビル・ネルソンです。

 

どうしてこんな曲構成になったのかはわかりませんが、いちいちレコードを取り換えるのが面倒だった記憶があります。

音楽はポップロックという感じですが、その後のニューウェイブやテクノを思わせる雰囲気がありました。

ビー・バップ・デラックスというバンド名を名乗っていますが、実質はビル・ネルソンのワンマンバンドです。

この後、『プラスティック幻想(Drastic Plastic)』をリリースしてバンドはあっさり解散します。

ビル・ネルソンはこの後テクノ・ポップへと向かい。YMOなどと交流します。ビルの奥さんは高橋幸宏の元妻です。

 

1970年代中頃はロックも様々なジャンル分けがなされるようになり、ビー・バップ・デラックスは先駆的なバンドとして高評価を得ていたのでしょう。私と言えば旧態依然としたロックが大好きで、このアルバムもレコード棚の奥深く眠ることになったのでした。

 

生前整理は我が歴史を顧みる絶好の機会です。このようなレコードも買っていたのでした。

 


Be Bop Deluxe-1-Life In The Air Age.


Be Bop Deluxe -2-Ships In The Night.


Be Bop Deluxe - Live! In The Air Age - 05. Mill Street Junction


Be Bop Deluxe - Shine ( Live In The Air Age - 1977 )


Blazing Apostles [Live]

 

それでは今日はこの辺で。