Flying Skynyrdのブログ

映画や音楽、本についての雑文

この人の、この1枚 B. B キングの『ゴールデン・ディスク』

昨年あたりから私の地元のブック・オフで中古レコードの販売を始めました。ハード・オフでは以前から取り扱いがありましたが、ブック・オフの個店では初めてでした。当初は枚数も少なく、めぼしいレコードも無かったのですが、徐々に枚数も増えていき、中には面白いレコードを発見することも出てきました。それも格安での販売です。本を探すついでにレコードも探すようになりました。これまでレコード漁りはdisk unionなどの専門店が中心でしたが、新たな探索場所ができました。

ということで、ブック・オフで入手したレコードを何枚か紹介したいと思います。いわゆる貴重盤ではありませんが、私にとっては面白いレコードなのです。

 

まず、手始めにB. B キング(B.B King)『ゴールデン・ディスク(Golden Disk)』という2枚組のレコードです。

 

B.B. King Golden Disk

 

Side A

1.Young Dreamers

2.My Baby's Comin' Home

3.Help The Poor

4.Everyday I Have The Blues

5.Sweet Little Angel

6.Worry, Worry

 

Side B

1.See See Rider

2.Confessin' The Blues

3.How Long, How Long Blues

4.Heartbreaker

5.Worried Dream

6.Lucile

 

Side C

1.Tired Of Your Jive

2.The B. B. Jones

3.Get Off My Back Woman

4.So Excited

5.The Thrill Is Gone

6.You're Still My Woman

 

Side D

1.Ask Me No Questions

2.Hummingbird

3.3 O'Clock Blues - Darlin' You Know I Love You

4.Ain't Nobody Home

5.Ghetto Woman

6.Sweet Sixteen

 

このレコードは1972年の発売です。B.B キングの日本での編集盤です。この当時、この手のシリーズがよく発売されていました。いわゆる入門編です。東芝音楽工業からの発売です。

B.B キングのABC時代とブルースウェイ時代の24曲が収められています。

この頃、日本でも黒人ブルースが人気になり、国内盤のブルースのレコードも多く発売されるようになりました。このレコードもその流れからの発売と思われます。特にB.B キングは黒人ブルースマンの中では人気がありましたので、このようなレコードが発売されたのでしょう。値段が3300円で貧乏学生にはなかなか手が出せませんでした。

私は、東京に出てから、中古輸入盤でブルースのレコードを買い漁りました。その中には当然B.B キングもありましたので、今回のこのアルバムについては知らない曲を聴きたいということではなく、こんな懐かしいレコードを見つけたのが嬉しくて買ってしまいました。値段がなんと500円です。ジャケットは頑丈な厚紙でいかにも重厚です。盤面もきれいで、立派な解説も付いています。1曲ごとにパーソナルも載っています。1970年頃の録音にはロック・アーティストも多く参加しています。面白いところではリンゴ・スターの名前なども見られます。解説は越谷正義さんです。この名前も懐かしいですね。

レコードとしての価値はほとんど無いのでしょうが、買って正解でした。やっぱりレコードが好きです!

 

lynyrdburitto.hatenablog.com

 

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

 

それでは今日はこの辺で。

映画『チャップリン・レヴュー』を観る ーキネマ旬報シアター

先日のキネ旬シアターはチャップリン・レヴュー』でした。

チャップリンの没後45周年を記念して「フォーエバー・チャップリンチャールズ・チャップリン映画祭」がKADOKAWAの提供で開催されました。

チャップリンの代表作が上映されます。代表的な長編作品に加えて、短編映画が何作か上映されるようです。『チャップリン・レヴュー』はその中の一つで、3本の作品がまとめて上映されました。

『犬の生活』『担え銃』『偽牧師』の3本です。

いずれも1918年から23年までのファースト・ナショナル社時代の作品です。

 

チャップリンと言えば『街の灯』や『モダン・タイムス』『独裁者』『殺人狂時代』などの長編映画が有名ですが、その以前の短編映画がとっても面白いのです。

私の子供時代にテレビでよくチャップリンの短編映画が放送されていました。それを見ながら大笑いしたことをよく憶えています。もちろん子供ですから、映画の深い意味やタイトルなどは憶えていませんが、サイレント映画ですから、その動きを見ているだけで楽しくなります。

やがて、チャップリン映画は短編映画から長編映画へと、そしてサイレントからトーキーへと変わり、そして内容も政治的な指向へと変わっていきました。時代は第1次世界大戦から第2次世界大戦へ、ファシズムの台頭、こうした時代背景の中でチャップリンは危機感を感じ戦争へと突き進む政治や資本主義を映画の中で強烈に批判しました。結果、チャップリン共産主義者呼ばわりされ、アメリカを追放され、スイス移住を余儀なくされました。

1960年代になるとチャップリン映画はアメリカでも見直され、高い評価が与えられるようになり、数々の映画賞を受賞しました。1977年、脳卒中で亡くなりました。88歳でした。日本にも4度の来日を果たしました。

 

そんなチャップリンが1959年に自身の映画の所有権を獲得し、再上映することを試みました。その一環として3本の短編をまとめて『チャップリン・レヴュー』として再編成し上映したのです。自身のナレーションや作曲した音楽も新たに追加したのです。但し、これはサイレント時代と動きが変わったため、あまり評判がよくなかったようです。

『犬の生活』は貧乏人の放浪者・チャップリンがいじめられている犬を助け、売れない歌手と幸せに暮らす、というお話。

『担え銃』は新兵のチャップリンが巻き起こす騒動。早くも戦争批判。

『偽牧師』は脱獄囚のチャップリンが牧師の服を盗んで着替えたことから、思わぬ展開に。

 

どの作品もチャップリンの動きに思わず笑ってしまいます。そして風刺もよく効いています。

 

チャップリンサイレント映画が劇場で観られたことはラッキーでしたが、観客は僅かに3人でした。寂しい!

 

www.youtube.com

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

聴き比べ 坂本九の『ともだち』

今日の「聴き比べ」は坂本九ちゃんの『ともだち』です。

 

先日、何気なくBS放送の懐メロを観ていたらある歌手(名前は忘れました)が坂本九ちゃんの『ともだち』を歌っていました。いっぺんに昔の情景が浮かび上がり、懐かしさがこみ上げてきました。九ちゃんの歌はこれまでにも何度か「聴き比べ」ていましたが、この曲は忘れていました。と、いうことで早速You Tubeで探してみました。

 

 

ともだち

作詞:永六輔

作曲:いずみたく

 

君の目の前の 小さな草も

生きている 笑ってる

ホラ 笑ってる

君の目の前の 小さな花も

生きている 泣いている

ホラ 泣いている

 

君が遠く見る あの雲も山も

生きている 歌ってる

ホラ 歌ってる

 

 ふまれても 折られても

雨風が吹き荒れても

 

君の目の前の この僕の手に

君の手を かさねよう

ホラ ともだちだ

 

ふまれても 折られても

雨風が吹き荒れても

君の目の前の この僕の手に

君の手を かさねよう

ホラ ともだちだ

ホラ 歌おうよ

ホラ ともだちだ

 

www.youtube.com

 

ヒデとロザンナのヒデさんが歌っていました。

www.youtube.com

 

クミコさんが歌っていました。

www.youtube.com

 

島津亜矢さんです。うますぎます!

www.youtube.com

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

ニッキ・パロット(Nicki Parrott)の『Sentimental Journey』入手

またまた買ってしまいました。ニッキ・パロット(Nicki Parrott)『Sentimental Journey』です。

 

2015年、ヴィーナス・レコードからのリリースです。

ニッキ・パロットがあこがれたというドリス・デイ(Doris Day)が歌っていた曲を集めたカバー集です。

彼女のCDもかなりな数になってしまいました。

 

 

Sentimental Journey

 

01.t's Magic

02.Again

03.Just One Of Those Things

04.Fools Rush In

05.If I Give My Heart To You

06.I'll See You In My Dreams

07.Que Sera, Sera

08.That Old Feeling

09.My One And Only Love

10.Blue Skies

11.Quizas, Quizas, Quizas

12.Secret Love

13.Sentimental Journey

14.Dream A Little Dream Of Me

 

パーソナルは

Vocals, Double Bass – Nicki Parrott

Drums – Alvin Atkinson

Guitar – Frank Vignola

Piano – John Di Martino

Tenor Saxophone, Clarinet, Flute – Adrian Cunningham

 

プロデュースは Tetsuo Haraです。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

 

それでは今日はこの辺で。

 

デヴィッド・クロスビー 逝く!!

1960年代半ば、アメリカのフォークロック、ウエストコースト・ロックの発展に多大なる功績を残した男が、1月19日亡くなりました。

男の名はデヴィッド・クロスビー(David Crosby)。81歳でした。

 

1964年、バーズ(The Byrds)の結成に参加、翌年いきなり「ミスター・タンブリンマン(Mr. Tambourine Man)」の大ヒットによりフォークロックの台頭をもたらしました。

バーズで4枚のアルバムに参加し、1967年にバーズを脱退。翌年バッファロー・スプリングフィールド(Buffalo Springfield)ティーヴン・スティルス(Stephen Stills)ホリーズ(The Hollies)グラハム・ナッシュ(Graham Nash)と共にクロスビー・スティルス&ナッシュ(Crosby, Stills&Nash,通称CS&N)を結成。1970年には同じくバッファロー・スプリングフィールドニール・ヤング(Neil Young)が加わってクロスビー・スティルス・ナッシュ & ヤング(Crosby, Stills, Nash & Young,通称CSN&Y)となり、西海岸だけでなく全米で人気を博しました。ウッドストック・コンサートでの彼らの演奏は忘れられません。

CS&Nで1枚、CSN&Yで2枚のアルバムを残しました。1970年にCSN&Yを解散した後も、バーズやCS&N、CSN&Yの再結成に参加し、その存在感を示しました。

またソロアルバムも何枚も出しています。さらにグラハム・ナッシュとのデュオ、クロスビー&ナッシュとしても数多くアルバムを制作しました。

80年代以降も旺盛な音楽活動を行ってきました。2000年代には実の息子ジェイムス・レイモンド(James Raymond)とバンドを組み活動し、アルバムも製作しました。バンド名はクロスビー、ピーヴァー&レイモンド(Crosby, Pever & Raymond (CPR))です。その傍ら、C&N、CS&N、CSN&Yとの活動も続けられましたが、2010年代にその活動は停止しました。メンバー間の不仲のようでした。彼の作る曲は独特の世界があります。メンバー間の調和は厄介な所があったように推察します。一見、気難しそうなオッサンでした。

 

クロスビーはバーズとCSN&Yで2度のロック殿堂入りを果たしました。

彼のロック界に果たした功績の大きさに敬意を表したいと思います。

改めてデヴィッド・クロスビー氏のご冥福をお祈り申し上げます。合掌。

  

   

 

往年の演奏を聴いてみましょう。

バーズ4枚目のアルバム『Younger Than Yesterday』から。

www.youtube.com

 

CSN&Yの『4Way Street』から。クロスビーのヴォーカル・ナンバー。カッコいい!

www.youtube.com

 

ファースト・ソロ『If I Could Only Remember My Name』から。

www.youtube.com

 

それでは今日はこの辺で。

 

聴き比べ 『恋心』

今日の「聴き比べ」は『恋心』です。

 

この曲はシャンソン歌手の岸洋子さんが歌ったものだとばかり思っていましたが、実はフランスのシャンソン歌手エンリコ・マシアス(Enrico Macias)が歌ってヒットした曲でした。

エンリコ・マシアスは1938年、アルジェリア生まれで、アルジェリア戦争でフランスに避難してきたのです。日本にも何度も来日し公演しています。

この曲は彼が1964年に作曲し歌ってヒットした曲です。日本では岸洋子さんと菅原洋一さんが歌ってヒットしました。ですが、私は岸洋子さんの歌唱しか知りませんでした。新たな発見です。

 

 

L'Amour, C'Est Pour Rien

By  Pascal-René Blanc, Enrico Macias

 

Comme une salamandre

L'amour est merveilleux

Et renait de ses cendres

Comme l'oiseau de feu

Nul ne peut le contraindre

Pour lui donner la vie

Et rien ne peut l'éteindre

Sinon l'eau de l'oubli

L'amour, c'est pour rien

Tu ne peux pas le vendre

L'amour, c'est pour rien

Tu ne peux l'acheter

 

Quand ton corps se révelille

Tu te mets à trembler

Mais si ton coeur s'éveille

Tu te mets à rêver

Tu rêves d'un échange

Avec un autre aveu

Car ces frissons étranges

Ne vivent que par deux

L'amour, c'est pour rien

Tu ne peux pas le vendre

L'amour, c'est pour rien

Tu ne peux l'acheter

 

L'amour, c'est l'espérance

Sans raison et sans loi

L'amour comme la chance

Ne se mérite pas

Il y a sur terre un être

Qui t'aime à la folie

Sans même te connaitre

Prêt à donner sa vie

L'amour, c'est pour rien

Tu ne peux pas le prendre

L'amour, c'est pour rien

Mais tu peux le donner

L'amour, c'est pour rien

L'amour, c'est pour rien

 

岸洋子バージョンは訳詞が永田文夫菅原洋一バージョンはなかにし礼です。

 

恋心

訳詞:永田文夫

 

恋は不思議ね 消えたはずの

灰の中から 何故に燃える

ときめく心 せつない胸

別れを告げた 二人なのにね

恋なんて むなしいものね

恋なんて 何になるの

 

恋がめざめる 夜になると

あなたのことを 夢に見るの

けれど私が めざめる時

夜明けと共に 消えてしまう

恋なんて はかないものね

恋なんて 何になるの

 

恋をするのは つらいものね

恋はおろかな 望みなのね

あなたのために 生命さえも

捨ててもいいと 思うけれど

恋なんて 悲しいものね

恋なんて 何になるの

 

恋なんて 恋なんて

 

訳詞:なかにし礼

ムダな事さ 恋なんて

深い悲しみを つくるだけさ

ムダな事さ 愛するなんて

哀れなピエロの 一人芝居

甘い恋の みじめな最後を

君はぼくに おしえてくれた

 

ムダな事さ 恋なんて

苦い思い出を つくるだけさ

ムダな事さ 信じるなんて

裏切られて 傷つくだけ

女心の 冷たいしうちを

君はぼくに 見せてくれた

 

ムダな事さ 呼んでみたって

消えた君はもう 帰らない

ムダな事さ 泣いてみたって

胸の炎は 消えはしない

真実の恋の 愛の重さを

君はぼくに おしえてくれた

おしえてくれた

 

エンリコ・マシアス

www.youtube.com

 

岸洋子バージョン

www.youtube.com

 

菅原洋一ペギー葉山さんのデュエット

www.youtube.com

 

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

聴き比べ 岸洋子の『希望』

今日の「聴き比べ」は岸洋子さんが歌った『希望』です。

 

1970年に大ヒットした曲です。作曲はいずみたく、作詞は藤田敏夫です。この年のレコード大賞歌唱賞を受賞しています。

当時、フォークソング全盛期で、この曲も元は1969年にフォーク・グループのフォー・セインツが歌った曲でした。これもそこそこのヒットになりましたが、翌年に岸洋子バージョンが放送されると、火が付いたように売れ出し50万枚を超える大ヒットとなりました。シャンソン歌手がフォーク調の曲を歌ったというのも話題になったのでしょう。

 

 

希望

作詞:藤田 敏雄

作曲:いずみたく

 

希望という名の あなたをたずねて

遠い国へと また汽車にのる

あなたは昔の 私の思い出

ふるさとの夢 はじめての恋

けれど私が おとなになった日に

だまってどこかへ 立ち去ったあなた

いつかあなたに またあうまでは

私の旅は 終りのない旅

 

希望という名の あなたをたずねて

今日もあてなく また汽車にのる

あれから私は ただひとりきり

あしたはどんな 町につくやら

あなたのうわさも 時折聞くけど

見知らぬ誰かに すれ違うだけ

いつもあなたの 名を呼びながら

私の旅は 返事のない旅

 

希望という名の あなたをたずねて

寒い夜更けに また汽車にのる

悲しみだけが 私の道づれ

となりの席に あなたがいれば

涙ぐむ時 その時聞こえる

希望という名の あなたのあの歌

そうよあなたに また逢うために

私の旅は 今またはじまる

 

まずはフォー・セインツから。

www.youtube.com

 

ヒットした岸洋子バージョン。

www.youtube.com

 

女王美空ひばりもカバーしています。

www.youtube.com

 

裕ちゃん、石原裕次郎さんも歌いました。しびれます。

www.youtube.com

 

それでは今日はこの辺で。