Flying Skynyrdのブログ

映画や音楽、本についての雑文

この人の、この1枚 『サンダース・ガルシア・カーン・ヴィット/ライヴ・アット・キーストン』

今日の「この人の、この1枚」はサンダース(Merl Sanders)・ガルシア(Jerry Garcia)・カーン(John Kahn)・ヴィット(Bill Vitt)による『ライヴ・アット・キーストン(Live at Keystone)』です。

 

グレイトフル・デッド(Grateful Dead、以下デッド)の親分であるジェリー・ガルシアはデッド以外に多くのプロジェクトを持っていました。

このライブアルバムは、後にリジョン・オブ・メアリー(Region of Mary)なるバンド名を名乗ることになる面々とのセッションです。

そのメンバーが

マール・サンダース(Merl Sanders,key)

ジェリー・ガルシア(Jerry Garcia,g,vo)

ジョン・カーン(John Kahn,b)

ビル・ヴィット(Bill Vitt,ds)

です。

 

このライヴは1973年6月です。リジョン・オブ・メアリーがその名を名乗るのが1974年です。その時にはマーティン・フィエロ(Martin Fierro,sax,flute)が加わりビル・ヴィットの代わりにロン・タット(Ron Tutt,ds)が加入します。

 

いずれにしてもこの時は上記の4人です。

f:id:lynyrdburitto:20200611133111j:plain

f:id:lynyrdburitto:20200611133149j:plain

 

Side A 

1.Keepers

2.Positively 4th Street

3.The Harder They Come

 

Side B

1.It Takes a Lot to Laugh, It Takes a Train to Cry

2.Space

3.It's No Use

 

Side C 

1.That's All Right, Mama

2.My Funny Valentine

 

Side D 

1.Someday Baby

2.Like a Road Leading Home

 

A2にはデヴィッド・グリスマン(David Grisman,mandlin)が特別参加しています。

ボブ・ディランの曲がA2とB1、A3はジミー・クリフ、C1はアーサー・クラダップ、D2はドン・ニックスダン・ペンです。「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」までやっています。4人の共作はA1とB2です。

 

こもキーストンというホールは小さなクラブなのでしょう。アット・ホームな雰囲気が伝わってきます。ライヴの時のデッドと同じくダラダラとした演奏が続きます。ファンにはこれがたまらないのでしょう。ガルシアの天に昇るようなギターが聴かれます。

 

ガルシア親分はこのほかにもたくさんのプロジェクトの他にソロアルバムもリリースしています。

 

またの機会にそれらも紹介しましょう。

 


Positively 4th Street (Live)


The Harder They Come (Live)


My Funny Valentine (Live)


Like A Road Leading Home (Live)

 

それでは今日はこの辺で。