今日の「この人の、この1枚」は引き続きボズ・スキャッグス(Boz Scaggs)です。通算3作目、実質上のセカンド・アルバム『モーメンツ(Moments)』です。
1971年、レコード会社をコロンビアに移しアルバム『モーメンツ(Moments)』をリリースしました。
Side A
1.We Were Always Sweethearts
2.Downright Women
3.Painted Bells
4.Alone, Alone
5.Near You
Side B
1.I Will Forever Sing (The Blues)
2.Moments
3.Hollywood Blues
4.We Been Away
5.Can I Make It Last (Or Will It Just Be Over)
レコーディング・メンバーは
Boz Scaggs - guitar, vocals
James "Curley" Cooke - guitar
John McFee - steel guitar
Doug Simril - guitar, keyboards
Joachim Young - keyboards
Ben Sidran - keyboards, vibraphone
David Brown - bass
George Rains - drums
Mel Martin - saxophone
Pat O'Hara - trombone, horn arrangements
スティーヴ・ミラー・バンドのメンバーも顔を出しています。
プロデュースは敏腕グリン・ジョンズ(Glyn Johns)です。これもスティーヴ・ミラーと共通です。
A4とB4がデヴィッド・ブラウンの曲。
B1がパウエル・セント・ジョンの曲。
その他はボズ・スキャッグス作。
A面はほぼソウル系の曲です。
B1はR&B。
B2はバラード。
B3はブルース。
このアルバムはビルボード124位でした。期待ほどの成績は上げられませんでした。日本盤が発売されるのもまだまだ先のことです。
この年、さらにもう1枚のアルバムをリリースします。それは次回に回します。
Boz Scaggs - We Were Always Sweethearts
Boz Scaggs..I Will Forever Sing The Blues
それでは今日はこの辺で。