今日の「聴き比べ」はステッペン・ウルフ(Steppenwolf)の『ワイルドでいこう(Born to Be Wild)』です。
この曲はご存じ、アメリカン・ニュー・シネマの代表作、映画『イージーライダー』のたぶん冒頭部分だったと記憶していますが、あのハーレーダビッドソンとピーター・フォンダとデニス・ホッパーの容姿、そしてこの曲のイメージがドンピシャリでぶったまげたことを憶えています。
カナダ出身のバンド、ステッペンウルフの代表作でもあります。ファーストアルバム収録です。1971年の最初の解散までのアルバムは悉く売れました。彼らは解散と再結成を繰り返し、現在も活動を続けています。
この曲はいわゆるロックらしいロックで、多くのバンドがカバーしました。
時代が大きく変わっていった1970年前後、当時の世相を代表する映画であり、曲でした。その後「ワイルドだぜ!」ってのも流行りましたね。
Born to Be Wild
By Mars Bonfire
Get your motor runnin'
Head out on the highway
Looking for adventure
In whatever comes our way
Yeah, darlin', go and make it happen
Take the world in a love embrace
Fire all of your guns at once
And explode into space
I like smoke and lightnin'
Heavy metal thunder
Racing with the wind
And the feeling that I'm under
Yeah, darlin', go and make it happen
Take the world in a love embrace
Fire all of your guns at once
And explode into space
Like a true nature's child
We were born, born to be wild
We can climb so high
I never wanna die
Born to be wild
Born to be wild
Get your motor runnin'
Head out on the highway
Looking for adventure
In whatever comes our way
Yeah, darlin', go and make it happen
Take the world in a love embrace
Fire all of your guns at once
And explode into space
Like a true nature's child
We were born, born to be wild
We can climb so high
I never wanna die
Born to be wild
Born to be wild
Steppenwolf - Born To Be Wild (Easy Rider) (1969)
まずはスレイド(Slade)から行こう!
ブルー・オイスター・カルト(Blue Öyster Cult)です。
Born to Be Wild - Blue Öyster Cult
ステイタス・クォー(Status Qua)です。
クロークス(Krokus)です。
カルト(The Cult)です。
"Born To Be Wild" - Ozzy Osbourne & Miss Piggy
このぐらいにしておきます。
それでは今日はこの辺で。