Flying Skynyrdのブログ

映画や音楽、本についての雑文

アカデミー賞だ! 映画『ドライブ・マイ・カー』を観る 

昨日のキネ旬シアターは『ドライブ・マイ・カー』でした。

f:id:lynyrdburitto:20220325105833p:plain

原作:村上春樹

監督:濱口竜介

脚本:濱口竜介、大江崇允

出演:西島秀俊三浦透子霧島れいか岡田将生

製作:2021年 日本

 

今年度、海外・国内の映画賞を独占した話題の映画です。監督も今一番注目されている濱口竜介です。

 

3時間にも及ぶ大作ですので、詳しいあらすじはやめときます。ザックリと。

 

俳優で舞台演出家の家福と脚本家の妻・音。二人には子供がいましたが、幼い頃に肺炎で亡くしていました。以後、二人きりの生活です。

 

ある時、家福は妻が不倫している現場を目撃します。家福は黙ってその場を去ります。家福は何事もなかったかのように振舞います。音は「今晩話がある」と言った日にくも膜下出血で突然亡くなります。

 

二年後、喪失感に悩む家福は専属ドライバーの渡利みさきを紹介されます。みさきは寡黙なドライバーで家福は好感を持ちます。みさきにも隠された過去がありました。みさきとの交流の中で家福はあることに気がついてゆくのです・・・。

 

原作は村上春樹の同名の短編小説です。映画にはこのほかに同じ短編集から「木野」シェエラザードの一部の内容、それとチェーホフ「ワーニャ伯父さん」の劇中劇を組み合わせて構成されています。

 

見応え十分の映画でした。この映画が世界でも人気になったというのには村上春樹の原作ということもあるでしょうが、脚本の素晴らしさによるところも大だと思います。この作品では共同脚本です。濱口監督は『スパイの妻』でも共同脚本で参加しました。この『スパイの妻』はベネツィア国際映画祭で銀獅子を受賞しました。濱口監督作品を観るのは先日の『偶然と想像』に続いて2作品目です。どちらの作品も脚本の妙に唸らされます。

 

lynyrdburitto.hatenablog.com

lynyrdburitto.hatenablog.com

 

昨日、ちょうどアカデミー賞の発表がありました。帰ってネットで確認すると、残念ながら「作品賞」、「監督賞」は逃しましたが、「国際長編映画賞」を見事に受賞しました。『おくり人』以来13年ぶりだそうです。アメリカでもこのような繊細な映画・脚本が認められるようになったということに時代の移り変わりを感じます。

 

また、監督賞には先週観た『パワー・オブ・ザ・ドッグ』が受賞しました。これも、人間関係を描いた映画ですが、こここにもアメリカ映画界の変化が伺えます。

 

ただ、ラストの描写は「再生」の具現化と捉えてよいのでしょうか?

 

lynyrdburitto.hatenablog.com

 

www.youtube.com

 

それでは今日はこの辺で。