Flying Skynyrdのブログ

映画や音楽、本についての雑文

聴き比べ ちあきなおみの『喝采』

今日の聴き比べはちあきなおみさんの喝采です。

 

1972年発売のレコード大賞受賞曲です。発売された時はちあきなおみさんの実体験を基にして作られた曲ということで売り出されました。

彼女がデビュー前から兄のように慕っていた若手役者が亡くなったというエピソードを基にして書かれたということになっていますが、実際の作詞家・吉田旺はこのことは知らずに作詞したようです。

ちあきなおみさんはこの曲を示された時に実体験と酷似しているためマネージャーに歌いたくないと告げたそうです。

しかし、リリースされるとあっという間にヒットしたのです。

喝采

作詞:吉田旺

作曲:中村泰士

 

いつものように 幕があき

恋の歌うたう私に 届いた報せは

黒いふちどりが ありました

あれは三年前 止めるあなた駅に残し

動きはじめた汽車に ひとり飛び乗った

ひなびた町の 昼下がり

教会の前に たたずみ

喪服の わたしは

祈る言葉さえ なくしてた

 

つたがからまる 白い壁

細いかげ長く落として ひとりの私は

こぼす涙さえ 忘れてた

暗い待合室 話す人もない私の

耳に私の歌が 通りすぎてゆく

いつものように 幕があく

降りそそぐライトの その中

それでも わたしは

今日も恋の歌 歌ってる

 

www.youtube.com

 

石原裕次郎様です。

www.youtube.com

 

尾崎紀世彦さん。

www.youtube.com

 

島津亜矢さん。

www.youtube.com

 

一青窈

www.youtube.com

 

それでは今日はこの辺で。