Flying Skynyrdのブログ

映画や音楽、本についての雑文

『Three Nights At Beacon』サンタナ、S.ミラー、シカゴ

 CD棚整理でまたまた変なものが出て来ました。おそらくプライベート盤だと思います。1975年の4月11、12、13日のビーコン・シアターでの3グループのライブ盤です。

とにかくCD時代になって、これまでの未発表の音源が続々と正規盤、プライベート盤を問わず発売されました。こちらはいい気になって次から次へと、このようなものを見つけては買っていました。それらが山積みになっています。と言うわけでその中から面白そうなものを順次紹介していこうと思います。

 

1975年というと、ロックにも新しい波がに入って来た頃です。サイケデリックブームは終わり、ブリティッシュ・ブルースロックも下火になり、華やかだったウェストコースト・ロックも色褪せて、ポップでアダルトなロックがもてはやされるようになった頃です。

それでも1960年代から頑張っているバンドもまだまだ残っていました。このアルバムの3つのバンドも、いまだに頑張っている数少ないバンドです。

 

『Three Nights At Beacon』発売は1989年でした。

f:id:lynyrdburitto:20180730093904p:plain 「Three Nights At Beacon」の画像検索結果

CD1

Santana

01.Black Magic Woman

02.Oye Como Va

03.Blues Prelude

04.Time Waits For No One

05.Give And Take

06.Incident At Neshabur

07.Instrumental

08.Soul Sacrifice

 

Steve Miller Band

09.Fly Like An Eagle

10.Wild Mountain Honey 

11.Come On In My Kitchen

12.Going To The Country

13.Nothin' Last

14.Goin' To  Mexico

 

CD2

Steve Miller Band

01.The Jocker

02.Take The Money And Run

03.Gangster Of Love

04.Your Cash Ain't Nothin' But Trash

05.Shu Ba Da Ma Ma Ma Ma

 

Chicago

06.Call On Me

07.Saturday In The Park

08.Beginnings

09.Ballet For A Girl In Buchannon

10.Make Me Smile

11.So Much To Say, So Much To Give

12.Anxiety's Moment

13.West Virginia Fantasies

14.Colour My World

15.To Be Free

16.No More Than Ever

17.Just You 'n' Me

18.(I've Been) Searchin' So Long

19.25 Or 6 To 4

20.Feelin' Stronger Every Day

 

Disk 1の1~8はサンタナです。

この時のメンバー

カルロス・サンタナ(Carlos Santana,g,vo)

レオン・チャンクラー(Leon Chancler,ds)

ホセ・チェピート・エレアス(Jose"Chepito"Areas,perc)

トム・コスター(Tom Coster,key,vo)

アルマンド・ペラーサ(Armando Peraza,perc)

レオン・パティーロ(Leon Patillo,vo)

デヴィッド・ブラウン(David Brown,b)

です。

01,02はアルバム『天の守護神』より。01はサンタナ出世作フリートウッド・マックの曲です。サンタナでより売れました。02もサンタナの定番。

03,04は初出かと思われます。

05は9枚目のアルバム『Borboletta(不死蝶)』より。

06はアルバム『天の守護神』より。

08は1969年のファーストアルバム『サンタナ』より。

 

サンタナと言えばラテン・ロックと言われがちですが、当初のバンド名をサンタナ・ブルース・バンドと名乗ったくらいブルースに接近していました。アル・クーパーマイク・ブルームフィールドフィルモアの奇蹟』にも参加していたぐらいです。2枚目の『天の守護神(Abraxas)』ビルボードの1位を記録するなど人気もうなぎ上りでした。初期にはニール・ショーンも在籍していました。4枚目のキャラバンサライ(Caravanserai)』からジャズ・ロックに向かい、次にはジョン・マクラグリンマハビシュヌ・オーケストラとのジャズ・ロックアルバム『魂の兄弟たち(Love Devotion Surrender)』をリリースしました。『ウッドストック』での演奏も注目されました。この1975年頃はちょうどアルバム『不死蝶(Borboletta)』をリリースした後です。

いつものようにラテンロックとフュージョンが混ざった演奏です。

 

 

Disk 1の09~Disk 2の05はスティーヴ・ミラー・バンドです。

この時のメンバー

ティーヴ・ミラー(Steve Miller,vo,g)

ゲイリー・マラバー(Gary Mallaber,ds)

ロニー・ターナー(Lonnie Tuner,b)

ノートンバッファロー(Norton Bufferlo,harmonica)

ヨアキム・ヤング(Joachim Young,key)

デヴィッド・デニー(David Denny,g)

です。

 

スティーヴ・ミラー・バンドについてはこれまで何度も触れていますのでご参考までに。

lynyrdburitto.hatenablog.com

CD1の10,11はアルバム『フライ・ライク・アン・イーグル(Fly Like An Eagle)』より。アルバムリリース1年前のことです。これは名盤です。

12はロバート・ジョンソンの「カム・オン・イン・マイ・キッチン」です。ライブではよく取り上げます。アルバム『ジョーカー(The Joker)』の中のライブでも取り上げています。

13はアルバム『ナンバー5(Number 5)』より。これもライブの定番。

14は7枚目のアルバム『エデンからの旅(Recall the Beginning... A Journey from Eden)』より。

CD2の01は大ヒットアルバム『ジョーカー(The Joker)』より大ヒット曲。

02は『フライ・ライク・アン・イーグル(Fly Like An Eagle)』より。

03はセカンドアルバム『セイラー(Sailor)』より。

04,05はアルバム『ジョーカー(The Joker)』より。

 

ティーヴ・ミラーはアルバム『フライ・ライク・アン・イーグル』で大きく変身・飛躍するわけですが、このライブに頃はその前触れが見れたわけです。アルバム『ジョーカー』から2年ですからその間に色々あったのでしょう。

 

CD2の06からはシカゴです。

この時のメンバー

ピーター・セテラ(Peter Cetera,b,vo)

バート・ラム(Robert Lamm,key,vo)

テリー・キャス(Terry Cathbs,g,vo)

ジェイムス・パンコウ(James Pancow,trombone)

リー・ロッグネイン(Lee Loughnane,trumpet,vo)

ウォルター・パラゼイダー(Walter Parazeider,woodwinds)

ダニエル・セラフィン(Daniel Seraphine,ds)

です。

ロックを聴いていない人でも「シカゴ」は知っているというほど有名なバンドでした。今でももちろん活動しています。ブラッド・スウェット・アンド・ティアーズ(BS&T)と共にブラス・ロック・バンドとしての双璧でした。この1975年時点ではオリジナルメンバーはまだ残っていました。

 

06は1974年リリースの『シカゴ 7』より。

07はアルバム『シカゴ 5』より大ヒット曲「サタデイ・イン・ザ・パーク」です。アルバムは全米1位でした。

08はファーストアルバム『シカゴの軌跡(Chicago Transit Authority)』より。

09~16はセカンドアルバム『シカゴと23の誓い(Chicago Ⅱ)』より。組曲

17はアルバム『遥かなる亜米利加(Chicago VI)』より。

18はアルバム『市俄古への長い道(Chicago VII)』より。

19は再び『シカゴと23の誓い(Chicago Ⅱ)』より。「長い夜」です。名曲。

20はアルバム『遥かなる亜米利加(Chicago VI)』より。

 

シカゴと言えばすぐに「長い夜」が浮かびますが、とにかくこのシカゴは2枚組のレコードばかり出していて、高校生には高嶺の花でした。シングル盤とFMラジオで我慢していました。

 1978年にはテリー・キャスが拳銃の暴発事故で死亡。1985年にはピーター・セテラが脱退します。

しかしこれまでに30枚以上のアルバムをリリースし、世界的なバンドとして君臨してきました。

 

久しぶりに古い時代のCDを聴いて、懐かしい限りです。まだまだ出て来そうです。CD時代になって昔の音源が多数出てきたのは嬉しい反面、金銭的には大変でした。

 

 

映像はありませんでした。


Santana - Black Magic Woman 1971


THE STEVE MILLER BAND live in New York City, April 1975 (Fly Like An Eagle)

 


長い夜/シカゴ 25 Or 6 To 4/Chicago

 

それでは今日はこの辺で。