今日の「聴き比べ」はシカゴ(Chicago)の『長い夜(25 or 6 to 4)』です。
シカゴはブラッド・スウェット・アンド・ティアーズ(BST)と並んでブラスロックの両巨頭です。
結成はBSTと同時期の1967年です。1969年にBSTと同じくジェイムズ・ウィリアム・ガルシオのプロデュースでデビューします。
この曲は彼らの1970年の2枚目のアルバム『Chicago(シカゴⅡ シカゴと23の誓い)』に収録されました。彼らのアルバムはとにかく2枚組が多く、3作目まではすべて2枚組でした。高くて参りました。息の長いバンドで現在も活動中です。
ビルボードの4位になったこの曲は日本でも売れ、シカゴ人気が沸き起こりました。
25 or 6 to 4
By Robert Lamm
Waiting for the break of day
Searching for something to say
Flashing lights against the sky
Giving up I close my eyes
Sitting cross-legged on the floor
Twenty five or six to four
Staring blindly into space
Getting up to splash my face
Wanting just to stay awake
Wondering how much I can take
Should I try to do some more?
Twenty five or six to four
Feeling like I ought to sleep
Spinning room is sinking deep
Searching for something to say
Waiting for the break of day
Twenty five or six to four
Twenty five or six to four
モトリー・クルーのヴィンス・ニール(Vince Neil)の1995年のソロ・アルバム『Carved In Stone』の日本盤ヴォーナス・トラックに収録されました。カッコいい仕上がりです。
アース・ウィンド・アンド・ファイア(Earth, Wind And Fire)がライヴで演奏しています。
Chicago Earth, Wind And Fire 25 Or 6 To 4 Live In Concert WIDESCREEN 1080p HD1
それでは今日はこの辺で。