今日の「聴き比べ」はモビー・グレープ(Moby Grape)の『8:05』です。
モビー・グレープはサンフランシスコを代表するバンドでした。バンドはジェファーソン・エアプレインを辞めたスキップ・スペンスが中心となって結成され、メンバーは他にピーター・ルイス、 ジェリー・ミラー、 ボブ・モズレー 、 ドン・スティーブンソンでした。全員がリードヴォーカルを執るという珍しいバンドでした。日本でははっぴいえんどのメンバー達もモビー・グレープからの影響を口を揃えて話していました。
1969年にバンドは解散します。その後、1976年にメンバーのジェリー・ミラーとボブ・モズレーが中心となって新たなバンド、ファイン・ワイン(Fine WIne)を結成します。これは当時の再結成ブームに乗った感じでした。
今日の「聴き比べ」の曲、『8:05』はモビー・グレープのデビュー・アルバム『モビー・グレープ(Moby Grape)』とファイン・ワインのデビュー・アルバム『ファイン・ワイン(Fine Wine)』の両方に収められた曲です。小曲ながら何とも言えぬ魅力的な曲です。モブ―・グレープの中でも異色の曲かもしれません。アコースティックによる美しい曲です。
8:05
By Donald J. Stevenson / Jerry A. Miller
Eight-oh-five
I guess you're leaving soon
I can't go on without you
It's useless to try
To love you would be so good
To keep you would be so wonderful
Here is my heart that I give
It's all that I have
Please change your mind
Before my sunshine is gone
Do you think you could try
Do you think you could try
Do you think you could try?
Please understand how I feel
Until I can prove it to you
Don't fill my world with rain
You know your tears will only bring pain in my heart
Eight-oh-five
I guess you're leaving, goodbye
モビー・グレープです。
ファイン・ワインです。
それでは今日はこの辺で。