Flying Skynyrdのブログ

映画や音楽、本についての雑文

歌謡曲

『黒の舟歌』の聴き比べ

今日の「聴き比べ」は『黒の舟歌』です。 元は作家の野坂昭如が歌った歌でした。1971年に『マリリン・モンロー・ノー・リターン』のB面として発売されましたが、『黒の舟歌』の人気が高く、後にAB面逆にして再発されました。 野坂昭如はメディアへの出…

『可愛い花』の聴き比べ

今日の「聴き比べ」は『可愛い花』です。 この曲は日本では1959年のザ・ピーナッツのデビュー曲として知られています。 原曲はアメリカのアメリカのジャズ・ミュージシャン、シドニー・ベシェ(Sidney Bechet)がフランスに移った時に作曲・録音した曲です…

『ウナ・セラ・ディ東京』の聴き比べ

今日の「聴き比べ」は『ウナ・セラ・ラディ東京』です。 この曲はザ・ピーナッツの曲で知られていますが、その経緯を調べると面白いことが分かりました。 元々は1963年にザ・ピーナッツが『東京たそがれ』というタイトルでリリースした曲だったのです。…

聴き比べ『バラ色の雲』と『思い出の指輪』

今日の「聴き比べ」は『バラ色の雲』です。 1967年、グループサウンズのヴィレッジ・シンガーズの最初のヒット曲です。彼らは1966年にデビューし、2枚のシングルを出しますが全く売れませんでした。次が売れなければ解散するという崖っぷちで、メン…

聴き比べ バニーズの『愛のリメンバー』と『太陽野郎』

今日の「聴き比べ」は『愛のリメンバー』です。 「聴き比べ」といってもセルフです。 この曲は1967年の寺内タケシとバニーズの曲です。バニーズは1966年に寺内タケシがブルージーンズを一時抜けて結成したグループです。 メンバーには黒沢年男の弟、…

聴き比べ『あの丘越えて』

今日の「聴き比べ」は『あの丘越えて』です。 『越後獅子の唄』に引き続き、私の生まれる前の曲です。 1951年、映画『あの丘越えて』の主題歌です。歌っているのはもちろん美空ひばり様です。この曲もひばりさんの歌の中では好きな曲の中の1曲です。 監…

聴き比べ『越後獅子の唄』

今日の「聴き比べ」は『越後獅子の唄』です。 1951年の映画『とんぼ返り道中』の主題歌です。歌っていたのは美空ひばり様です。シングルはその前年にリリースされました。ひばりさん13歳の時のヒット曲です。 監督:斎藤虎次郎 主演:美空ひばり、市川…

聴き比べ『上海帰りのリル』

今日の「聴き比べ」は『上海帰りのリル』です。 これまた私の生まれる前の曲です。 歌っていたのは津村謙です。といっても知るわけがありません。随分後になって、テレビかどこかの名画座で映画『上海帰りのリル』を観て、その存在を知った程度です。 しかし…

聴き比べ ブルコメと宏美『すみれ色の涙』

今日の「聴き比べ」は『すみれ色の涙』です。 この曲はどちらかというと岩崎宏美のヒット曲として知られているのではないでしょうか。しかし、元はジャッキー吉川とブルー・コメッツの曲でした。 1968年、シングル『こころの虹』のB面として発売されま…

聴き比べ『川は流れる』

今日の「聴き比べ」は『川は流れる』です。 またしても懐メロです。 この歌は1961年の仲宗根美樹の大ヒット曲です。仲宗根美樹は両親が沖縄出身で、本人は東京出身です。 私は彼女が歌っている姿をリアルタイムで観たのを憶えています。この曲以外の曲を…

聴き比べ『サーカスの唄』

今日の「聴き比べ」は『サーカスの唄』です。 またまた懐メロで恐縮です。 この歌はてっきり小林旭の唄だと思っていました。ところがこれは松平晃という歌手が歌ったヒット曲だったのです。松平晃は1911年、佐賀市の生まれで、東京芸術大学を中退し、戦…

聴き比べ『旅の夜風』

今日の「聴き比べ」は『旅の夜風』です。 懐かしの昭和の歌謡曲です。昭和13年発売と言いますから、私など知るはずもありません。当時で80万枚の売り上げと言いますから驚異的です。 作曲は万城目正、作詞は西城八十、歌ったのは霧島昇とミス・コロムビ…

聴き比べ『忘れな草をあなたに』

今日の「聴き比べ」はまたまた抒情歌の『忘れな草をあなたに』です。 元歌は1963年といいますから全く知りませんでした。歌ったのはヴォーチェ・アンジェリカという女性コーラスグループです。作詩は木下龍太郎、作曲は江口浩司です。 忘れな草をあなた…

聴き比べ『池上線』

今日の「聴き比べ」は70年代フォークの『池上線』です。 学生時代、深夜放送から流れてきたこの曲に、失恋したときの思い出が重なり、妙に引き付けられた思い出の曲です。 歌ったのは西島三重子。作曲も彼女で作詞は佐藤順英です。1976年のリリースで…

懐かしのCMソング『ふりむかないで』を聴いた

ひょんなことから、懐かしいCMソング『ふりむかないで』を聴く機会がありました。聴いた瞬間に50年前の記憶が走馬灯のように甦りました。 この歌は1970年頃にブームを巻き起こしたCMソングです。エメロン・シャンプーのCMで、綺麗な長い髪の女性…

聴き比べ『さくら貝の歌』

今日の「聴き比べ」は『さくら貝の歌』です。 またまた抒情歌です。 昭和24年に岡本敦郎が歌った歌です。といっても本人が歌っている姿は見たことがありません。 作詞は土屋花情、作曲は八洲秀章です。昭和18年、八洲は18歳で病のために亡くなった恋人…

聴き比べ『惜別の唄』

今日の「聴き比べ」は『惜別の唄』です。 またしても抒情歌です。といっても、私がこの曲を初めて聴いたのは小林旭が歌った「惜別の唄」でした。当時は抒情歌などという認識はありませんでした。 ところが、今聴くとグサッと胸に突き刺さります。凄い歌だっ…

梓みちよさんを偲んで

2月3日、歌手の梓みちよさんがこの世を旅立ちました。76歳でした。突然の訃報に驚きました。 梓みちよさんと言えば我々の世代ではすぐに『こんにちは赤ちゃん』が思い出されます。この曲は中村八大と永六輔のいわゆる「六・八コンビ」の作品です。坂本九…

聴き比べ『鈴懸の径(すずかけのみち)』

今日の「聴き比べ」は『鈴懸の径(すずかけのみち)』です。 この曲は1942年に灰田勝彦が歌った曲です。 当然、当時のことを知るはずもありません。灰田勝彦も「ナツメロ」番組で観たことがある程度です。作詩は佐伯孝夫、作曲が灰田勝彦の兄の灰田有紀…

聴き比べ 『涙の太陽』エミーからミチ、マリアまで

今日の「聴き比べ」は『涙の太陽』です。 1965年にエミー・ジャクソンが歌いました。エミーは湯川れい子さんに見いだされたイギリス人で日本名を深津エミといいました。日本コロムビアが洋楽部門のテコ入れのために彼女をスカウトしこの曲を歌わせたのが…

聴き比べ ハコとミレイ『ざんげ・・・』と『白い花』

今日の「聴き比べ」は山崎ハコちゃんと北原ミレイさんの競演です。 ハコちゃんはライブではよく『ざんげの値打ちもない』を歌います。この曲は阿久悠作詞で、1970年の北原ミレイさんのデビュー曲です。 北原ミレイさんが当時歌った歌詞は次のようなもの…

聴き比べ カップスとブルージーンズ『長い髪の少女』

今日の「聴き比べ」は『長い髪の少女』です。 この曲はザ・ゴールデン・カップスの最大のヒット曲です。グループサウンズ全盛時代の1967年『いとしのジザベル』でレコードデビューします。 当時のメンバーにはデイブ・平尾、マモル・マヌー、エディ・潘…

聴き比べ ピーナッツ、シルクロード、ヴィーナス『情熱の花』

今日の「聴き比べ」は『情熱の花』です。 この曲の原曲はベートーヴェンの「エリーゼのために」です。それをアレンジしてカテリーナ・バレンテというイタリアの歌手が「PASSION FLOWER」としてヒットさせ、それをさらにアレンジして日本のザ・ピーナッツが1…

聴き比べ『ベッドで煙草を吸わないで』

今日の「聴き比べ」は『ベッドで煙草を吸わないで』です。 この曲は1966年のヒット曲です。私が聴いたのはもっと後になってからだと思います。ジャズ歌手志望の沢たまきが歌いました。沢たまきといえば私などはテレビドラマ『プレイガール』を思い出しま…

聴き比べ『知床旅情』と『オホーツクの舟歌』

今日の「聴き比べ」は『知床旅情』です。 この曲は森繁久彌の作詞・作曲です。1960年、森繁が映画『地の崖に生きるもの』の撮影で知床半島の羅臼に滞在していた時に作られ、撮影の最終日に地元の人たちに「さらば羅臼よ」というタイトルで歌われました。…

聴き比べ『北上夜曲』

今日の「聴き比べ」は『北上夜曲』です。 私もまだ生まれていない頃の歌です。この歌を聴いた時には誰が歌っていたのかもわかりませんでした。ただ何とも言えない哀愁のあるメロディが耳に残りました。 調べてみるとこの曲が出来たのは昭和15~16年頃ら…

聴き比べ 健さんとお登紀さん『時代遅れの酒場』

今日の「聴き比べ」は『時代遅れの酒場』です。 この曲は高倉健さんの映画『居酒屋 兆治』の主題歌になりました。 監督:降旗康男 原作:山口 瞳 主演:高倉 健、大原麗子、加藤登紀子 制作:1983年 東宝 健さんと大原麗子さんの恋が何とももどかしく切…

聴き比べ リッキーとCCR『ハロー・メリー・ルー(Hello Mary Lou)』

今日の「聴き比べ」は『ハロー・メリー・ルー(Hello Mary Lou)』です。 この曲はジーン・ピットニー(Gene Pitney)とケイエット・マンジアシーナ (Cayet Mangiaracina) によって書かれた曲です。ジーン・ピットニーと言えば自身でも『恋の痛手(Only love can …

高倉 健『唐獅子牡丹』の歌詞は

映画『網走番外地』と並んで、高倉 健さんの人気シリーズ『昭和残侠伝』の主題歌『唐獅子牡丹』についてです。 『昭和残侠伝』は『網走番外地』と同じ、1965年にスタートしました。まさに任侠映画の王道を行くシリーズでした。監督は佐伯清です。 この映…

高倉 健『網走番外地』の歌詞は

高倉 健さんの大出世作、『網走番外地』の主題歌はレコードになっているものでも2通りあるようです。 映画『網走番外地』は1965年に第1作が公開されました。監督は鬼才・石井輝男でした。それまでの健さんは東映でも多くの作品に出演していましたが今…